もっとモノにこだわってみる。モノマリストを意識する「人生を変えるモノ選びのルール」

モノを買うときは妥協して安いモノではなくワクワクするものを買う。
ミニマリストではなくモノマリストを目指す。

モノを買うときの判断基準

モノを買うときの判断基準はありますか?
私は明確にはありません。。
値段、性能、見た目、手間など何となく考えて買っています。

使用頻度が高いパソコンとスマホもそうです。

独立したときに買ったパソコンはDellのInspiron。
DellのPC
すごく気に入っていてまた買い替えようかと考えていますが気に入ったのは結果論。
最初に買った理由はそこそこの性能で安いから。
何かを気に入ったから買ったわけではありません。

今使っているスマホはワイモバイルのAndroidone507sh。
こちらも何か気に入ったわけではなく、、買い替えようとしたときの最新機種だったから買いました。
(最近調子悪いので買い替えようかと)

特に明確な判断基準はありませんでした。

モノにこだわるモノマリスト

最近読んだ本によって考え方が変わりました。
「人生を変えるモノ選びのルール」です。

著者がどんなモノをどのような基準で買っているかが書かれています。
MacbookやiPhoneなどApple製品が多いのですが、一番響いたのは「モノにこだわるモノマリスト」という言葉。

「モノ」を基軸に「生活」を考え、こだわりを持って愛情を注いでいる人。

と書かれています。
モノにこだわるということですね。

モノを中心に考える、なぜそのモノを買ったのか・使っているのかをハッキリさせる。

自分の持っているモノの「理由」と「良いところ」くらいはサラッと口から出るようにしたいです。

と。
正直なところ今使っているものでサラッと出てくるようなモノがありません。
安かったから、くらいですかね。。。

毎日使うものこそお金をかける

周りを気に入ったモノばかりにすれば一日楽しいでしょうね。

毎日長い時間一緒に向き合うモノだからこそ、私はまずここに最優先にかけるべきだと思います。

まさにそうだなと。。
特にスマホはそうですよね。
スマホとタブレット画像
一番多く使用するものですから本当に自分が欲しいものを持つべきですね。

ですから投資をするなら「一日のためのモノ」ではなく「毎日のモノ」にお金を使うべき

めったに使わないようなものにお金をかけるのではなく、普段使うものにこそお金をかけようということです。

「人生を変えるモノ選びのルール」を読んでいかに自分が何も考えずにモノを買っていたかがわかります。

まとめ

恥ずかしながら今までモノにはそれほどこだわっていませんでした。
コスパを意識しすぎてしまって「本当に欲しいモノ」を深く考えていなかったです。

どうせなら気に入ったモノに囲まれていた方が楽しいですよね。

モノに対する考え方をもっと意識してみたいと感じました。

【関連記事】
今の仕事に不満・不安があるなら「明日クビになっても大丈夫!」がおすすめ

「ライフハック大全」が面白い。効率化系の本が好きな人にはおすすめ

繰り返し読んでいる面白いノンフィクションの本

【編集後記】
昨日は税務署で税務調査の詰め。
日本一確定申告件数が多い税務署というだけあって
3月下旬でもかなりの人がいました。。
午後に資料預かり。
早めに戻って自分の会計処理などを。

【イクメン日記】
YouTubeでみたマインクラフトをやりたいと騒ぎだし。。
スイッチのソフトを探したのですが売り切れ。
意外と売れているのでしょうか??

【一日一新】
南古谷駅

【読んだ本】
ウォッチメイカー