「先生」と呼ばれることにいまだに慣れないし慣れたくもない

独立して3年目ですが、いまだに先生と呼ばれることに慣れません。
慣れたくもないです。

税理士になっただけで「先生」

税理士資格を取ってから「先生」と呼ばれるようになりました。
以前は「内田さん」と呼ばれていたのが急に「内田先生」となったのです。
資格をとってもうすぐ7年ですが、いまだに先生と呼ばれることに慣れません。

資格を取っただけで先生と呼ばれるのもおかしいなと感じるのです。

ただ試験に受かっただけで先生と呼ばれるのはおかしいですよね。

以前は「先生なんて呼ばないでください」とお願いしていました。
試験に合格しただけで自信もないし、自分よりも経験豊富な経営者の方々を相手に先生と言えるわけもなく。。。
先生って言うと偉そうな感じがしてしまうのです。

税務署からは必ず「先生」と呼ばれますが、それも嫌な気がします。。

対等な立場

最近は「先生と呼ばないで」とは言わなくなりました。
もちろん、偉そうになろうとか、自分の方が上だなんて思っていません。

ただ「税理士」である以上は税金に関してだけはプロです。
税理士に依頼する方はプロを信じているわけで、そのプロが「自信がない」なんて言っていたらまずいですよね。
「先生」と呼んでいただけるのは頼っていただけているわけです。

それを「自信がないので先生とは呼ばないで」と言ったら不安に思われますよね。
税理士バッジ

立場は対等

先ほども書きましたが、先生と呼ばれたとしても自分の方が上だとは思っていません。
税金については自分の方が知識経験があるかもしれませんが、それ以外の部分はそうではありません。
お金をいただくから偉いなんてこともありません。

先生と呼ばれることに慣れたくない

今でも先生と呼ばれると恥ずかしい思いがあります。
その恥ずかしさはずっと持っていたいです。

勤務時代は所長を先生と呼んでいました。
ずっと何年も先生と呼んでいたので当たり前になっていました。
お客様の前でも職員が先生と呼んでいたのです。
それもあってお客様側でも「所長の先生は偉い」イメージができてしまっていました。

私は絶対にそれはしたくないです。

先ほども書いたように立場は対等なはずです。
資格があるから偉い、先生だから偉いなんてことはないですよね。

まとめ

先生と呼ばれることに慣れてくると黄色信号でしょう。
慣れないようにしたいものですし勘違いもしないように。。

先生だからって偉いわけではありません。

【関連記事】
もっとモノにこだわってみる。モノマリストを意識する「人生を変えるモノ選びのルール」

よく行く場所のお気に入りのカフェ。快適さを重視

今の職場の不満をメモしておく。何年もずっと同じ不満が続いているのは問題

【編集後記】
昨日は仕事で静岡に。
遠方から依頼いただくのは嬉しいですね。
時間がなくお土産や名産品を食べることができなかったのは残念。。

【イクメン日記】
静岡に行くといったら泊まってくるのではないかと疑っていました。。
まだ一人での出張は難しいかなと。

【一日一新】
清水駅 タリーズなど

       

“「先生」と呼ばれることにいまだに慣れないし慣れたくもない” への1件の返信

コメントは受け付けていません。