ネットでの買い物はほとんどがAmazonです。
たまに別のところで買うときも。
旅行記が楽しい
最近は旅に関する本を多く読んでいます。
旅行記が楽しいです。
誰に相談したいか
相談した時点でもう結論がでている。
よく言われることですね。
義務感で読んでる本は途中でやめる
本は全部読まないといけない、と今でも思ってしまっています。
全部読む必要はないことを意識したいです。
「会社に捧げた我が人生に一片の悔いなし」
一生、会社勤めするのが悪いとは思いません。
人それぞれです。
音声入力がいい感じ
最近、音声記録を試しています。
意外と便利で驚いています。
久しぶりに有線のイヤホン
久しぶりに有線のイヤホンを使ってみました。
有線はちょっと不便だなぁと。
[su_box title="お知らせ"]
■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド
・十人十色の「ひとり税理士」という生き方
[/su_box]
スマホばかり見ていたら景色に気付かない
あまりスマホを使わないように気を付けているつもりです。
それでも見逃していることって多いんだろうなぁ。
服を選ぶのが面倒
毎日、服を選ぶことが面倒です。
毎日同じでも気にしません。
本を読む定位置
今年は意識して本を読んでいます。
定位置があるといいことに気づきました。