子供がいるときはなるべく一生に過ごそうと思って何も予定を入れないようにしていました。
ですが、自分が楽しんでいる姿を見せたいなと。
新しいゲームをやろうと思えないけど興味は無くさないように
ゲームは好きです。
好きなのですけどなぜか新しいゲームをやろうと思えません。
“新しいゲームをやろうと思えないけど興味は無くさないように” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]書店の方が面白そうな本との出会いがあるかも
Amazonではなく書店で本を買うことが増えてきました。
書店の方が思いもよらない出会いがありますね。
“書店の方が面白そうな本との出会いがあるかも” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]子供たちと遊ぶことがキツくなってきたけど
たまに子供たちと公園に行きます。
段々とキツくなってきました。
まだまだ近くに知らない良いカフェがある。カフェ達磨堂
カフェ達磨堂に行きました。
雰囲気が良く長居したいカフェでした。
“まだまだ近くに知らない良いカフェがある。カフェ達磨堂” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]紙の本を持ち歩いてみようと思う
外出先ではいつも電子書籍を持ち歩いています。
紙の本も持ち歩いてみることにします。
カレーにハマってみる
最近、カレーをよく食べています。
カレーにハマってみようかなと。
ブログに書かないことのラインを決めておく
何度もブログに書いているように思われるようですが
書いていないこともあります。
今は書かないといった選択も。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]意外な人間性がわかる発信が面白い
メルマガやブログ等で意外な人間性がわかると面白いですね。
そのような発信を見つけたいです。
できないと思うこともあるけど頑張らないといけないときもある
徹底的にパクる、とよく聞きます。
でも真似できないすごい人もいます。
“できないと思うこともあるけど頑張らないといけないときもある” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]