離れてみてはじめて異常さに気づきます。
そのときに気づくのは難しいですね。
試験に合格したらご褒美を買おうと思って頑張った。当時買ったものは思い入れがある
ご褒美作戦は有効です。
合格したら、これができたら、何かご褒美を用意してみましょう。
“試験に合格したらご褒美を買おうと思って頑張った。当時買ったものは思い入れがある” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]いまだに「まだ使えるし」と戦っている
まだ使えるモノを買い替えるのは躊躇します。
毎回戦いです。
最近は怪談がお気に入り。怪談師の違いを聞くのが楽しい
最近は怪談を聴きながら仕事しています。
想像するので映像より怖いです。
“最近は怪談がお気に入り。怪談師の違いを聞くのが楽しい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]お金のことで迷ったら「となりの億万長者」を何度も読む
となりの億万長者を読み返しています。
無駄使いしない。
“お金のことで迷ったら「となりの億万長者」を何度も読む” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]昔行ったチーズガーデンにまた行きたい。御用邸チーズケーキが美味しい
昔行った那須塩原のチーズガーデンにまた行きたいです。
雰囲気よくチーズケーキが美味しかったです。
“昔行ったチーズガーデンにまた行きたい。御用邸チーズケーキが美味しい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]マザーリーフ ティースタイルでランチ。ワッフルも食べてみたい
流山おおたかの森にあるマザーリーフティースタイルでランチしてきました。
ワッフルも気になります。
“マザーリーフ ティースタイルでランチ。ワッフルも食べてみたい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]植物を育てるのが意外と好きかもしれない
子供たちの植物が咲き始めました。
意外と育てるのが好きかも。
レゴマリオは自分でコースを作れるのが楽しい!次々と買い足してしまいそう
レゴマリオを買いました。
意外と楽しめそうです。
“レゴマリオは自分でコースを作れるのが楽しい!次々と買い足してしまいそう” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]独立時にかかった費用
独立したときにかかった費用について書いてみます。
ほとんどお金はかけていません。