体の健康には気をつけている人も多いでしょう。
心の調子にも気をつかってみるといいかもしれません。
せめて机の上だけでも常に綺麗にしておくと気持ちが違う
机の上だけでも綺麗にするようにしています。
それだけでかなりちがいます。
“せめて机の上だけでも常に綺麗にしておくと気持ちが違う” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]「やらなきゃ」と自分を追い込みすぎないようにしたい
自分に厳しくしたいところですが、あまり厳しくしすぎないようにも気を付けています。
気が滅入ってしまうので。
“「やらなきゃ」と自分を追い込みすぎないようにしたい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]「知り合い」ではなく「友達」と言われて嬉しかった。紹介するときに何と呼ぶか
人を紹介するときにどのようにどのように呼ぶかは考えたいなと感じました。
紹介される側はどう呼ばれたら嬉しいか。
“「知り合い」ではなく「友達」と言われて嬉しかった。紹介するときに何と呼ぶか” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]仕事が多いときほど他のこともやりたくなる
確定申告時期など仕事量が増えたときほど不思議と他のことをやりたくなります。
最近ゲームを始めました。
コメダ珈琲のヒレカツプレートがお気に入り
最近はコメダ珈琲によく行きます。
ヒレカツプレートが好きです。
カフェは集中できるけど電話・会議の声は不快
カフェで気になるのは電話や会議。
話している内容が丸聞こえで・・・。
“カフェは集中できるけど電話・会議の声は不快” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]健康は意識するけど食べたいものを食べる
食事は好きなモノを食べるように意識しています。
健康は意識しますけども。
一日ずっと家にいても平気。ひとりでも全く問題ない
コロナの自粛で家にいることが多くなりました。
私は一日ずっと家にいても平気です。
“一日ずっと家にいても平気。ひとりでも全く問題ない” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]素人目線でも発信してみる
発信するのは慣れていないと難しいものです。
素人目線でもいいから発信してみると意外と読まれたりします。