好きな仕事・ストレスのない仕事をとるために情報発信する

スノーピークの本

独立してフリーになれば何でも自由です。
どんな仕事をしてもいいし、どんなやり方をしてもいい。

でも、自分の好きな仕事やストレスのない仕事をとるのは大変です。ただ待っているだけではそのような仕事はとれません。

スノーピークの本
“好きな仕事・ストレスのない仕事をとるために情報発信する” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

宛名を変えれば誰にでも送れるメールはやめる。一言あれば全然違う

gmailの画像

ちょっと前に「ご参加ありがとうございました!」というメールがきました。
全く参加した覚えがない交流会からでした。。。

こういうメールが来ると残念な気持ちになりますよね。

gmailの画像

“宛名を変えれば誰にでも送れるメールはやめる。一言あれば全然違う” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

他人を悪く言うのは逆効果。違いを明らかにするようにしよう

氷川神社の参道

仕事でも何でもそうですが、ライバルを悪くいって下げようとすることがあります。
それって、逆効果だと思うのですが。。。

氷川神社の参道

“他人を悪く言うのは逆効果。違いを明らかにするようにしよう” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

価格設定は本当に難しい!状況に応じて改定・変更も考える

ディズニーケーキの看板

フリーランスは自分で自由に値段設定ができます。
仕事欲しさに安売りしていると疲弊してしまいます。

安売りしていてはいつまでたっても大変なだけです。

ディズニーケーキの看板

“価格設定は本当に難しい!状況に応じて改定・変更も考える” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

口癖を変えるだけでもちょっと意識が変わる。マイナスなことは言わないように

スープラの画像

最近、口癖に気を付けるようにしています。
「ふぅ」とため息をつきそうになったときは「よしっ」と心のなかでいうようにしています。
たったそれだけですがちょっと意識が変わります。

スープラの画像

“口癖を変えるだけでもちょっと意識が変わる。マイナスなことは言わないように” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

自分にダメ出しする。振り返ることで次に活かせる

ブログ開始時の画像

過去の自分のブログを読み返してみると、、、とても恥ずかしくて読む気になれません。
でも、恥ずかしくてもちゃんと見直して自分にダメ出しすることで学びになります。

ブログ開始時の画像

“自分にダメ出しする。振り返ることで次に活かせる” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

やりたいものがあるなら手を挙げてみる。0と1はまったく違う!

オンラインセミナーの画像

先日、オンラインセミナーをやらせていただきました。
セミナーはやってみたかったので非常にいい機会をいただきました。

やってみたいと思うことがあるなら手を挙げないとできません。

オンラインセミナーの画像

“やりたいものがあるなら手を挙げてみる。0と1はまったく違う!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

HPは「分かりやすさ」が大切!記事内容・サービス内容・申し込み方法

コーヒーの画像

仕事の依頼を受けるためにはHPが必要です。
そのHPは何よりも「分かりやすさ」が一番大切です。

記事の内容、サービス内容、申し込み内容は分かりやすくしておきましょう。

コーヒーの画像

“HPは「分かりやすさ」が大切!記事内容・サービス内容・申し込み方法” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

お金を使うときは見栄でないかを考える。支出はコントロールしよう!

モンブランのボールペン

「お金 不安」「お金 使うのが怖い」という検索が多いです。
誰でもお金は欲しいし、いくらあっても不安に思うものです。

せめて使うときには見栄で使うようにはしたいものです。

モンブランのボールペン

“お金を使うときは見栄でないかを考える。支出はコントロールしよう!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

「温泉行きたい・・」やりたいと思うことはやってみたら意外と簡単にできるかも

人生は旅

ずっと温泉に行きたいと思っていましたが、なかなか行けずにいました。
長男の幼稚園があるし土日は予約が取れなかったり。。

思い切って平日に長男が帰ってきてから強行してみたら意外と簡単に行けることがわかりました。

やってみたら意外と簡単にできるものがあるかもしれません。

人生は旅

“「温泉行きたい・・」やりたいと思うことはやってみたら意外と簡単にできるかも” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]