最近、数学の本をちょこっと読んでいます。
読んでみると楽しいものですね。
久しぶりにカフェでブログ。ケーキを食べなくなって行くことが減った
久しぶりにカフェでブログを書きました。
やっぱり捗ります。
でも混雑しているのは嫌ですね。
ケーキを食べなくなったこともあり行くことが減りました。
“久しぶりにカフェでブログ。ケーキを食べなくなって行くことが減った” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]豊洲のTOKYO SPORT PLAYGROUNDに行ってみた
豊洲にあるTOKYO SPORT PLAYGROUNDに行ってきました。
スケボーやバスケができるところです。
ただ見に行っただけです。
“豊洲のTOKYO SPORT PLAYGROUNDに行ってみた” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]ドラム式洗濯機の便利さにいまさら気づく
ドラム式洗濯機を使いはじめてしばらく経ちます。
今さらながら便利さを実感しています。
気付けば独立して丸6年。これからも方針は変えない
独立して丸6年が経ちました。
あっという間です。
“気付けば独立して丸6年。これからも方針は変えない” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]骨伝導イヤホンをもう一度使い始めたら快適
最近になって骨伝導イヤホンをまた使い始めました。
長時間でなければ快適です。
寝落ちを防ぐために立つようにしている
寝落ちしてしまうことがあります。
防ぐために立つようようにしています。
FARMERS TABLEでランチ。ハンバーグが美味しい
FARMERS TABLEでランチしてきました。
ハンバーグが美味しかったです。
“FARMERS TABLEでランチ。ハンバーグが美味しい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]ココナッツオイルを購入。珈琲に入れて飲んでみた
初めてココナッツオイルを買ってみました。
珈琲に入れて飲んでいます。
“ココナッツオイルを購入。珈琲に入れて飲んでみた” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]読書量を増やすには聴く読書が欠かせないと実感
最近はまた聴く読書に挑戦しています。
読書量を増やすには聴くことも必要かなと感じているからです。
“読書量を増やすには聴く読書が欠かせないと実感” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]