違和感を大切に。「何か違う」と感じたものはメモしておく

仕事でなんとなく感覚が違うなと違和感を感じることがあります。
後々で大きな問題とならないように違和感を大切にしたいものです。

違和感を大切にしたい

とあるキッカケがあり仕事の違和感を大切にしたいと思うようになりました。

なんとなく感覚が違う、「なぜ?」「どうして?」と思うことはたまにあります。
自分の中の常識・考えと違うなと思うことがたまに。。

プライベートであれば特に気にすることはないですよね。
付き合いを減らせばいいだけですから。
ただ仕事となると別です。

報酬をいただく以上はキッチリ仕事はしないといけません。
依頼を受けた以上はなんとなく合わないからやらないは通用しません。

お互いにストレスがないように

ブログで自分のことを発信しているのも意味があります。
私のことを知っていただいた上で依頼をしてもらうためです。

  • ひとりでやっているのは不安
  • 土日夜間なども対応してほしい
  • 電話(だけ)で連絡したい
  • ワンストップで何でもやってほしい
  • 会計処理なども全てやってほしい

このような場合はお力になれません。

違和感を大切にしたいのもお互いにストレスを感じないように・ミスマッチを無くすために、です。

何に違和感を感じるかをメモする

つい先日から今まで感じた違和感をメモするようにしました。
どんなとき、何に、どのような状況、誰に違和感を感じたのかを思い出しながらメモしています。

ちょっとだけ例をあげると

  • 時間になっても見当たらなかったので連絡したら2時間遅れますと言われた
  • ちょっと遅れます、と言われて3時間待った
  • 面識がないのに最初のメールで絵文字やくだけた友人に送るような文面
  • 予定の調整をしていたのに当日になっても何の連絡もなく、打診していた時間の10分前に「今から会えますか?」と
  • 最初に説明して納得されていたのに単純に払えないからと後から値切ってきたり
  • 最初の依頼をされるときはちゃんと連絡を取れるのに後からまったく連絡が取れなくなったり

あげるとキリがありません。。。
無印のメモ帳の内容
このような「えっ」と思ったことはメモするようになりました。
後々で「あのときに何か違うと思ったんだよなぁ」と思うことを無くしたいからです。
メモを残しておき、いずれはリスト化したいと考えています。

リストに該当する場合はお断りするようにできればお互いにストレスを減らせるのではないかと。

まとめ

後々で大きな問題とならないように日頃からのちょっとした違和感を大切にしていきます。
「何となく違うな」と思いながら仕事するのも嫌ですからね。

【関連記事】
商品が良くても買いにくいのはダメ。入口の狭さは必要だけど申し込みはわかりやすく

独立のメリットは一緒に仕事をする人も選べること。感覚が合わない人を避ける

よく行く場所のお気に入りのカフェ。快適さを重視

【編集後記】
昨日は税務調査の立会い。
早めに終わったので戻って決算書の作成など。
MacBookAirがブログ執筆に使いやすくて今も使ってます。
4年目ですがまったく問題なく。
ブログ用にもう一台欲しいくらい。

【イクメン日記】
長男の方がマリオカートがうまいのでちょっとハンデつけたらものすごく怒り・・・。
次男は負けても楽しんでいるのですが長男は勝負にこだわっています。
性格の違いなのかな。

【一日一新】
等々力駅 ドトール

【読んだ本】
拝み屋怪談 禁忌を書く