どこでも仕事が出来るように気を付けています。
子供たちもどこでも勉強できるように。
子供たちの頑張っている姿を見るのは嬉しい
子供たちが何かを一生懸命やっているのを見るのが嬉しいです。
応援することしかできませんが。
子供と初めてのメール
子供と初めてメールのやり取りをしました。
言葉ではなく文字のやり取りは新鮮です。
ゲームのレベル上げが嫌な次男。自分のレベルは上げられるように
子供たちはゲームのレベル上げが嫌みたいです。
自分たちのレベルは上げることは怠らないようにしてほしい。
“ゲームのレベル上げが嫌な次男。自分のレベルは上げられるように” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]久しぶりの公園。子供たちと遊ぶのがきつくなってきた
久しぶりに子供たちと公園に行ってきました。
一緒に遊ぶのがきつくなってきました。
“久しぶりの公園。子供たちと遊ぶのがきつくなってきた” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]子供たちから「パパ今日仕事?」と聞かれたことがない
子供たちから「今日は仕事」と聞かれたことがありません。
良いことかなぁと考えています。
“子供たちから「パパ今日仕事?」と聞かれたことがない” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]子供たちとサイクリング、キャッチボール
休日は子供たちと遊んでいます。
先日はサイクリングとキャッチボールをしました。
次男がテニスでレベルアップ
兄弟で続けているテニス。
次男がレベルアップしました。
怖がるのに「幽霊心霊現象大図鑑」を読む次男。一緒に楽しめる本を探したい
次男もホラー系を読むようになってきました。
かなり怖がっていますけど。
“怖がるのに「幽霊心霊現象大図鑑」を読む次男。一緒に楽しめる本を探したい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]兄弟で勝手に遊んでくれるので楽
放っておくと兄弟で勝手に遊んでいます。
楽といえば楽です。