ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

子供たちの頑張っている姿を見るのは嬉しい

calendar

子供たちが何かを一生懸命やっているのを見るのが嬉しいです。
応援することしかできませんが。

スポンサーリンク

運動会

先日、学校で運動会がありました。
毎日学校でたくさん練習していたようですね。
特に長男は毎日筋肉痛になるほど頑張っていたようです。

次男も毎日、家で踊りの練習をしていまいた。

本番の運動会では二人とも緊張していたようですけど無事に終わりました。
練習の成果が出せたのかはわかりませんが、二人とも精一杯やっているのは伝わってきました。

一生懸命やっている姿

子供たちが何かを一生懸命やっている姿を見るのはいいものですね。
あと何回こんな姿を見ることができるのか。

運動、勉強、ゲームなど何であっても子供の一生懸命な姿はいいものです。

できるだけ写真や動画にのこしていますいますけど目に焼き付けておきたいです。
ユーカリ交通公園の子供たち

一生懸命になっているのはたいていゲームだったりしますけど。。。

最近はテニスや野球も頑張っています。
特に野球は漫画の影響もあってかなりハマっています。
実家に行くと庭が広いので必ずやりたがります。
リソルの森の子供たち

今は何をするにも親子・兄弟一緒ですけどそのうち何でも一人でやるようになるでしょうね。

何かを一生懸命やっている姿を見るのはいいモノです。

逆に私が何かを一生懸命やっている姿を子供に見せることができているか?と考えると・・・。
私が一生懸命やることって??と自分でもすぐに思い浮かばないくらいないなぁと。
家で仕事することもありますし、仕事はもちろん大切なのですけどそれを一生懸命と言えるかどうか。

仕事を頑張っていると思われるのはいいですけど仕事に追われていると思われるのは違います。

親が一生懸命何かをやっている姿を見せるのは子供に何かしらプラスになるとは思うので、私も頑張って必死になれるものを見つけたい。

→ 苦しかったときの話をしようか

 

【編集後記】
最近はGoogleフォトで数年前の写真を見ています。
子供たちが小さかったころの写真が懐かしい。
本当に早いなぁと。
もう8年も経つのか、と。
あと8年経ったら成人。

【イクメン日記】
長男はよく食べるのですが、食べ過ぎてしまうことも。
それでお腹痛くなり・・。
次男はそんなことはありません。

【一日一新】
とあるテスト

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録
       

folder 仕事に対する意識、気を付けていること

紙の本を持ち歩いてみようと思う
カレーにハマってみる
意外な人間性がわかる発信が面白い
more...