サイゼリヤもいいけどポポラマーマが好き

ポポラマーマ

パスタのポポラマーマが好きです。

“サイゼリヤもいいけどポポラマーマが好き” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

「からだの中から綺麗になる」一汁五穀が美味しい!

一汁五穀

一汁五穀が美味しかったです。
和食がいいですね。

“「からだの中から綺麗になる」一汁五穀が美味しい!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

どうしても自分と同じ方向性の本ばかり読んでしまう。たまには興味ない本も買ってみる

nohardwork無駄ゼロで結果をだす

本を買うときにはどうしても自分と同じ方向性のものばかり選んでしまいます。
意識して違う方向のモノも取り入れないと得られるものが少なくなりますね。

“どうしても自分と同じ方向性の本ばかり読んでしまう。たまには興味ない本も買ってみる” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

「〇〇に対応している税理士がいなくて」とよく言われる。できる仕事は何度も書かないと知ってもらえない

決算の手引き

「〇〇に対応している税理士がいなくて」とよく言われます。
そんなことはないのですが、、、できる仕事はなんども書かないと知ってもらえません。

“「〇〇に対応している税理士がいなくて」とよく言われる。できる仕事は何度も書かないと知ってもらえない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

独立して一番難しいと感じるのは請求と値付け

ゆず茶とパソコンの画像

独立していまだに難しいと感じるのは請求。
そして値付けです。
もちろん営業もそうなのですが、、、請求するのはいまだに慣れません。

“独立して一番難しいと感じるのは請求と値付け” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

柏の葉にある和食ブッフェの八菜が美味しい

八菜の画像

和食ブッフェの八菜に行ってきました。
ホントに和食ばかりで美味しいです。

“柏の葉にある和食ブッフェの八菜が美味しい” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

こもれび森のイバライドでエッグハント体験

イバライドのエッグハント

こもれび森のイバライドは色々な体験イベントがあります。
今回はエッグハントに参加してきました。

“こもれび森のイバライドでエッグハント体験” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

相談されたことだけでなく気づいて提案が大事

USJのアップグレードパス

USJに行ったときにチケットをアップグレードしました。
単純にもう1日分かかるのかと思いきやかなりお得になりました。

“相談されたことだけでなく気づいて提案が大事” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

改めて少数派であることを認識。自分の軸を持ち流されない

空いている電車

先日、次男を保育園に連れて行きました。
みんな駅に向かうのに自宅に帰るのは自分だけ。
少数派であることを意識させられました。

“改めて少数派であることを認識。自分の軸を持ち流されない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

子供がいて涙が出るほど爆笑させてくれる生活が最高

ディズニーの子供たち

ここ最近で何度か涙が出るほど笑いました。
子供が笑わせてくれています。

“子供がいて涙が出るほど爆笑させてくれる生活が最高” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]