反対するのは実際にやったことがない人だったりする。誰がどんな状況で言っているか

何かを反対する人って実際はやったことがない人かもしれません。
誰がどんな状況で言っているのか確認するようにしましょう。

食洗機の購入を反対するのは?

少し前にtwitterで見かけた投稿に「食洗機の購入を反対された」とありました。
内容を見ると妻は食洗機が欲しい、夫は反対。
妻は時短になるしその分の時間を子供と過ごせるから欲しい。
夫は今までなくてもやってこれたし(皿洗いが)それほど大変なことじゃない、と。

これについて色々な意見がありました。
その中に「皿洗いをやってもいないのにそれほど大変じゃないと言うな」と。
確かにその通りですよね。

反対するのはやったことがない人?

ものを買う、どこかに行く、独立するなど何かをするときに影響が大きなものほど反対する人が必ずいます。
・そんなものいらない、必要ない
・そんなところに行く必要な、意味がない
・今さら独立してもやっていけない・やめたほうがいい
などなど。

いかにもなことを言いながら実際は体験していなかったりすることもあります。
・そんなものいらないと言う人に限って使ったことがない。
・行く必要ないと言いながら行ったことがない
・独立してもやっていけないと言いながら独立したことがない

私が体験あるのは独立に関すること。
まさに「今から独立してもやっていけない」的なことを言われたことがあります。
それも税理士の資格を持っていない方に。。
やったことがない人に言われてもまったく説得力がありませんよね。

独立に関しては実際に独立した方の意見を聞いたほうがいいです。
会計人コース

誰がどんな状況で言っているか

そんなもの買う必要ない、
やる必要ない、
やめたほうがいい、

反対する人がどんな人なのかは注意したいものです。
本当にやったことがあるのか、自分の体験から言っているのか、ただなんとなくの感覚言ってるだけなのか。

本当に独立してダメだったと言うのなら「やっていけない」と言われても説得力があります。
本当に買ってみた結果として「買う必要がない」と言うのならわかります。
上述した食洗機の件も「昔買ったことあるけど」ならまた違ったでしょう。

反対意見は誰がどんな状況で言っているかは気をつけたいですね。

最近は自分が意見するときもこの点に注意するようにしています。
自分が買ったもの、やったものでないと本当のところはわかりません。
面白い、つまらない、美味しい、まずい、楽しい、楽しくないなど感覚は人それぞれです。
ただ、やったことがないこと・よくわからないことを意見するときは注意が必要ですね。

【関連記事】
嫌なこと・イラっとすることに時間を使うのはもったいない

騙して売るようなことはしない、必要ないモノは売らない、自分が嫌なことはしない

重い腰をあげるために見える化する。思っているだけだといつまでもできない

【編集後記】
昨日は税務調査の立ち会い。
その後に別の調査の相談。
パソコンが欲しくなって物色中です。
surfaceかDellかなと。

【イクメン日記】
気づけば朝行きたくないとぐずることがなくなりました。
もうしばらく泣いてません。
楽しいのでしょうね。

【一日一新】
柏 ベックス
一眼レフケース

【読んだ本】
るろうに剣心 裏幕―炎を統べる