独立しておよそ2年半が経ちました。
今思うのは「独立したいかどうか」が一番大切だと感じます。
独立して2年半
なんだかんだで独立して2年半くらい経ちました。
よくやってこれたな、、、というのが正直なところです。
目の前の仕事を必死にこなしてきたらいつのまにか2年半経っていました。
今でも不安は消えませんし、来月から急に仕事がなくなる可能性もあります。
独立前は早く安定したいと感がていたのですが、今は安定しない方がいいかなと考えています。
もちろん食べていくことが最重要なので仕事がないと困ります。
が、、一定の顧問料をいただいて安定すると停滞してしまう不安も感じるようになってきました。
食べていけなくなる不安と安定して停滞する不安。
いまは両方の不安を抱えている状態です。
繰り返しになりますが、食べていくことが最重要です。
停滞どうこう言ってられませんので、仕事がなくなったら何をしてでも食べていくつもりでいます。
したいか・したくないかで独立を決める
先述したようにいまでも不安は消えません。
2年半経ってもまったく安定していませんし、来月は仕事がないかもしれません。
いまでも安定していないのは私の営業方法や仕事の取り方が悪かったからかもしれません。
もっと上手くやっていれば収入の不安を無くせていたかもしれません。
そんな状態でも言えるのは「したいか・したくないか」で独立するかどうかを考えるべきだということ。
想定通りにはいかない
独立にあたってお金は用意しておいた方がいいです。
多ければ多いほどいいのは間違いありません。
自分で貯めるには時間がかかるので借入するのもありでしょう。
いま思うのは、独立前に考えるべきなのはお金くらいかなと。
もちろん、最初からお客さまがいればいいですがほぼ無理でしょう。
営業方法やどういった方針でいくのかも考えておいた方がいいのは間違いありませんが、これらは状況により変わります。
私も当初は法人メインで考えていました。
HPは税金記事を書いていて、当初にかなり頑張って法人関係の記事を書いていました。
参考法人化(法人成り)と税金の基本。知っておいた方がいいことのまとめ
かなりの時間をかけてページを作ったのですが今はHPにリンクを貼っていません。
途中から個人事業主メインに変更したからです。
法人の顧問契約から個人の税務調査に変更したのです。
独立前には個人事業主はまったく想定していませんでした。
まとめ
実際に独立して2年半が経ったいま言えるのは不安は消えないということ。
今のところは食べていけていますが、今後はどうなるかわかりません。
この状態がずっと続いていくでしょう。
不安とは常に付き合っていくしかないと考えています。
考えすぎてなかなか独立できないとしたらもったいないです。
独立したいけど不安で・・・という方は考え方を変えて「したいか・したくないか」で考えてみるといいでしょう。
【関連記事】
・ひとり税理士の現実を知る。【出版】『十人十色の「ひとり税理士」という生き方』独立のキッカケになれば!
・営業が苦手でも独立をあきらめない。何とかするしかないしみんな苦労するもの
・独立はラクじゃないし楽しいことばかりではない。会社員でも楽しんでいる人はいる
【編集後記】
昨日はこもれび森のイバライドに。
年間パスポートを持っている人限定のじゃがいも収穫とポテトチップス作りに参加。
なかなか体験できないのでよかったです。
【イクメン日記】
ポテトチップス作りが楽しかったようでよかったです。
乗り物に乗れなかったのは不満だったようですが。。
【一日一新】
じゃがいも収穫とポテトチップス作り