ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

行きにくい状況が続くかもしれないけどカフェOBに行きたい

calendar

カフェに行きにくい状況ですが、いま行きたいのはカフェOBです。
大きなサイズの飲み物、モーニングがいいお店です。

スポンサーリンク

カフェOB

昔住んでいたところの近くにあった印象的なカフェOB。
今でも忘れられません。
OBは埼玉県を中心としたカフェです。

おそらく行ったことのある人ならずっと記憶に残ることでしょう。

私もずっと記憶に残っています。
初めて行ったのがいつだったかは思い出せないくらい昔。
それでもずっと覚えていてまた行きたいなと思っています。

そもそも店舗が埼玉中心でさらに駅から近いお店が少ないのでなかなか行けないのが残念。

お店の雰囲気が独特

まずお店の外観が独特。
カフェOBカフェOBログハウスのような外観。

すべての店舗が同じようなつくりです。
カフェOB

外観だけでなく中もログハウス。
カフェOBカフェOB独特の雰囲気がありますので一度行ったら忘れられません。カフェOB

お店は古い感じはするのですが、いい雰囲気です。

何と言ってサイズの大きさ

お店の外観・内装が独特なのもあるのですが、何といっても特徴的なのは飲み物の大きさです。
ジュースは花瓶のような器で出てきます。
カフェOBカフェOBのジュース カフェOBのジュースとても一人では飲み切れないくらいですので知らないで注文すると大変なことになります、、、。
値段も特別高いわけではありません。
クリームソーダが680円くらい、オレンジジュースが630円とかです。

コーヒーも大きめです。
カフェOBの珈琲上の写真の左側にある水のようなものはガムシロップです。

カフェOBの珈琲コーヒーも大きいのですが一人で飲み切れないほどではありません。
ブレンドは300円、アイスコーヒーは390円なので非常にお得です。

私と妻はコーヒーを一つずつ、子供たちは二人でジュース一つでちょうどいい感じです。

モーニングなども

カフェによくあるモーニングもあります。
11時までは飲み物を注文するとトーストと卵がついてきます。
カフェOBのモーニング300円でコーヒー、モーニングがつくのはお得ですね。

あとお気に入りだったのがポップコーン。
カフェOBのポップコーン確か180円だったかと。
定番の塩味でとまらずパクパクと一気に食べてしまいます。

ホットケーキも食べたことがありますが飲み物に比べてそこまで大きくなかったです。
カフェOB

これからはなかなかカフェに行きにくい状況かもしれません。
が、できればカフェOBにはまた行きたいです。
お店が駅近くに少ないのが残念ですが、。

【関連記事】
ヤマダ電機内にできたCAFE RESTOに行ってみた。買い物ついでに休憩できる場所があると助かる

サンマルクのパフェが安くて美味しい。安いし子供と食べるのにちょうどいい

「パイフェイス」HAPPY PIE HOMEが美味しくて子供がよく食べる!

【編集後記】
テニスが楽しめそうです。
ラケット、シューズを選ぶのが楽しいので趣味と言えるようになったらいいなと。
オーディオブックを選ぶのも楽しみになりました。
聞く読書にハマっています。

【イクメン日記】
ゼルダが順調に進んでいるようです。
次男もやっていないのに知識だけはすごくて・・・。
兄弟の会話がゲームばかりになってきました。

【一日一新】
YouTubeでテニス動画

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録