スマホを持つようになってからずっと2台持ち。通話できないスマホがあるとストレスない

スマホの画像

スマホを持つようになってからずっと2台持ちしています。
煩わしさは感じません。
安心感があるので今後も2台持ちを続けるつもりです。

“スマホを持つようになってからずっと2台持ち。通話できないスマホがあるとストレスない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

独立するには独立したい意思とキッカケが必要

北海道のホテルの画像

独立するのは大きな決断です。
迷っている人には無理に勧めません。

“独立するには独立したい意思とキッカケが必要” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

北海道最大の遊園地ルスツリゾートは未就学児でも十分楽しめる!

ルスツリゾートの子供たち

北海道旅行で行ったルスツリゾートの遊園地が楽しかったです。
ジェットコースターなど乗り物が多いです。
未就学児でも十分楽しめます。

“北海道最大の遊園地ルスツリゾートは未就学児でも十分楽しめる!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

何事も批判される可能性はある。恐れて発信しないのはもったいない

大きなかき氷の画像

ブログやSNSで発信していると何かしら批判を受けることもあります。
でもそれを恐れて発信しなくなるのももったいない。

“何事も批判される可能性はある。恐れて発信しないのはもったいない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

独立後に変わったことの一つは休日にお客さまからの連絡に気づくこと。休日にどこまで対応するか

DELLのパソコンの画像

独立後は土日など休日にお客さまから連絡がきても気づくようになりました。
良いか悪いかは自分の方針次第ですね。

“独立後に変わったことの一つは休日にお客さまからの連絡に気づくこと。休日にどこまで対応するか” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

収入ではなく違うもので比較したい。何で比較するか

パソコンと原稿とドーナツの写真

私の場合は時間の使い方で比較したい。
確定申告の真っ最中にマラソン大会に参加しているとか、海外旅行に行くとか、トライアスロンやってるとか。
同じくらい稼ぎたいとは思いませんが、同じくらい充実した時間を過ごしたい。

“収入ではなく違うもので比較したい。何で比較するか” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

小説「十角館の殺人」は王道ミステリ。犯人・トリックを考えるのが面白い

著者をフォロー 綾辻 行人 + フォロー 十角館の殺人〈新装改訂版〉

小説「十角館の殺人」を読みました。
読みにくいところはありますが面白かったです。

“小説「十角館の殺人」は王道ミステリ。犯人・トリックを考えるのが面白い” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

何をもって「成功」「失敗」なのか

ディズニーで子供たちと3人で

独立・開業と一緒の単語でよくみられるのが「成功」です。
何をもって「成功」なのかは人それぞれ。

ひとり・小規模はまだまだ少数派ですね。

“何をもって「成功」「失敗」なのか” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

試験合格後にも当然勉強が必要。試験でやらない勉強も必要

エクセルとネットビジネスの本

試験勉強はもちろん大事。
合格後の勉強も大事。
試験勉強でやらない勉強も必要です。

“試験合格後にも当然勉強が必要。試験でやらない勉強も必要” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

独立してからは「明日行きたくない」がない。勤務時代は人間関係のストレスが大きかった

パソコンとカフェの画像

もし独立していなかったらと考えることがあります。
私の場合は、、おそらく今も不満を抱えて仕事していたことでしょう。

人間関係のストレスが大きかったです。

“独立してからは「明日行きたくない」がない。勤務時代は人間関係のストレスが大きかった” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]