せっかくブログやHPを作っているなら好きなことは書いておきましょう。
共通点を見つけてもらえます。
ネット営業はリスクもあるけど
仕事の依頼はすべてネットからです。
交流会やDMなどは一切やっていません。
Google次第なのでリスクがあるのですが、仮にアクセスが激減してもブログが無くなってしまう訳ではありません。
税理士の井ノ上さんの記事にも書かれていました。
→ ブログのアクセスが、ガクッと減ったときに唱えたいこと
アクセスが下がった後でも、誰も読まないようになったわけではありません。
アクセスが半分になったとしても、その半分の方は見てくれています。
0じゃありません。
確かにその通りですよね。
このブログもGoogleアップデートの度に影響を受けています。
今は一番多かった時期と比べて半分以下のアクセスになっています。
かなり減ってしまっているのですが、0ではありません。
「私も殺し屋1が好きなんです」
ブログやHPで営業するならGoogleのリスクは受け入れるしかないでしょう。
その上でできることは更新を続けることと仕事の依頼が来るように工夫すること。
工夫の一つとして大切だなと実感しているのが「好きなことを書いておく」ことです。
ネットから依頼してもらう場合はほぼ間違いなくネット上の情報を細かくみられています。
私も何かを依頼する場合にはその人がどんな人なのかを知りたいと思うのでネットの情報は細かく確認します。
ネット上にはどんな人なのかがわかる情報は必要ですよね。
依頼いただいた方からよく言われるのが「私も〇〇が好きなんです」という言葉。
意外なのは「殺し屋1が好きなんです」です。
殺し屋1は漫画で結構グロいシーンもあるのですが何人もの方から「私も好きです」と言われています。
プロフィールに好きな漫画を書いているのでそれを読んでくれているのです。
他にもキン肉マンとかも書いているのですが、、、殺し屋1がヒットしたのは意外でした。
「車好きなんです」も多いです。
私は車が好きだったので新卒で中古車買取店に入社しました。
それもプロフィールに書いているので会ったときに「私もスポーツカーが好きで」と言われます。
昨日依頼いただいた方は「殺し屋1とトランスポーターは私も好きです」と言ってくれました。
- 「私もディズニー好き」
- 「私も同じくらいの子供がいて」
- 「私もあの映画が好きで」
など「私も」と共通点を見つけてくれる方が多いのです。
好きなことを書いておく
私がホラー映画とかホラー小説の記事を書いているのはこのためでもあります。
「あの映画よかったですよね」「あれはあんまり面白くなかった」とか言われることもあります。
つい最近も「天使の囀り」よかったですよねと言われました。
何が共通点となるかはわかりません。
自分の好きなことなどはできるだけ書くようにしています。
私は読んだ本、映画、食べ物、買ったものなどはなるべく書くようにしています。
その中から共通点を見つけて依頼いただけることが多いです。
ブログの営業についてはこちらにもっと詳しく書いてみました。
→ 税理士のブログによる営業: ブログ・HPの運営方法
【関連記事】
・死者との婚姻。映画「屍憶」が恐ろしいけど悲しくもある
・【2020年入学用】土屋鞄のランドセルが届いた。入っていたものなど
・雨と晴れのツインリンクもてぎに二日間行ってきた。小さい子連れなら雨でも十分楽しめる
【編集後記】
昨日は打ち合わせ3件。
すべて税務調査の相談。
1件は静岡からお越しいただきました。
【イクメン日記】
3連休なので長男は祖母の家に泊まりに。
今日から次男も泊まる予定です。
近くですぐ行けるので助かっています。
【一日一新】
とある業種からの依頼
秋葉原 山半