ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

5年前に買ったMacBookAirが今のところ一番コスパのいい投資になっている

calendar

今でも5年前に買ったMacBookAirを使っています。
この5年間でいくつかPCは買いましたがブログは一番書きやすいです。
1日当たりにすると55円くらい。
非常にコスパのいい投資となりました。

スポンサーリンク

目次

5年前のMacBookAir

今でも5年前に買ったMacBookAirを使っています。
今この記事もMacBookAirで買いています。

5年前のPCを使っているのは一番書きやすいから。

使用感は人それぞれなのでなんとも言えませんが、私にとってはブログ・執筆などは一番使いやすい。
DellやsurfaceProなども使っていますがタイピングはMacBookAirが一番しっくりきます。
使っていてストレスがないです。

ネットの閲覧、テキスト入力などはMacBookAirを使うようにしています。

買ったキッカケはブログを始めたから。
税理士の井ノ上さんに無茶ぶりされたから)

休日に持ち運ぶのはMacBookAir

仕事用の持ち運び用PCはsurfaceProとXPS13。
その日の用途に合わせて変えています。
最近はSurfaceProの見た目が気に入っていて頻度が増えています。

休日に持ち運ぶのはMacBookAirだけです。
三日月ホテルとMacBookAir休日はブログしかやらないので一番書きやすいMacBookAirを選んでいるのです。

本当にブログとネット閲覧なら一番使いやすいです。
以前はWindows入れて全部MacBookAirでやっていましたがさすがにそこまではもう無理です。

1日55円、コスパいい投資になった

購入したのは確か10万円くらい。
5年くらい使っているので1日あたりにすると55円くらい。
非常に安いですね。

通常1年2年で買い換えることを考えるとコスパ良すぎです。

もちろんブログ・執筆の重要度をどれくらいで考えているかにもよりますよね。
仕事の全てをやろうと思うとさすがに5年も使えません。
ブログだけでいいと思えば十分。
リザンシーパークホテルMacBookAir

私は今後もブログ・執筆は続けていきたいと考えているので投資の意味で新しいMacを買うかもしれません。

ブログは毎日書くわけですから1日当たりの金額と考えると非常にコスパのいい投資です。
ブログだけにしか使っていなかったとしてもまったく問題ない投資額です。

今のMacは値段も上がっているしキーボードも変わっているようなので同じような使い心地かわかりません。
ただ、今使っているMacbookAirが壊れたらブログのためのPCとしてMacを買う可能性が高いです。

【関連記事】
新しいDellのInspironがかっこよくて好き。自分にとってちょうどいい

自宅のWi-Fi問題が解決!TP-Link Archer C5400が最強

仕事などで普段使っているもの

【編集後記】
昨日は打ち合わせはなく執筆と決算を。
長男の誕生日だったのでケーキを買いに。
もう8歳、あっという間です。

【イクメン日記】
長男の誕生日でしたがなぜか次男がはしゃいでいました。
ケーキ食べれるからでしょうね。。
自分もプレゼントをもらえると思っているのかも。

【一日一新】
長男8歳の誕生日

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録