「そんなに書いていいんですか」と言われたことがあるけどブログに書かないこともある

ブログにはたくさん書いていますが、書いていないこともあります。

「役に立つことを」と考えると書けない

ブログを初めて今日で1,742日。
毎日更新しています。
ネタがないというブログにありがちな問題も体験してきました。

今はネタに困ることはありません。
「自分のことを知ってもらう」方針に変えてからは気負わずに更新できるようになったからです。

よくブログには「役に立つこと」を書きましょうと言われます。
私も最初の頃はそう思って書いてきました。
でも、、毎日毎日役に立つことって書けないんですよね。
(書いているすごい人もいますが)

仕事に繋げるためには役に立つこと、仕事に関することも書かないといけません。
仕事と人の両方がわからないとなかなか依頼いただくことは難しいです。

私の場合は仕事はHP、人はこのブログと分けたことでかなり気が楽になりました。
このブログは毎日更新だけど「人」がわかることを書けばいいので自分の考えたこと、好きなことなどを書けばいいわけです。

気負って書く必要がなくなったので楽になりました。

ブログに全部書く?

人がわかるもの、ということでなるべく自分のことは書くようにしています。
子供とのこと、好きな場所、嫌なこと、思ったことなど日常的なことも書いていますので日記みたいな感じでもあります。

かなり前ですがある人から「そんなにブログに書いて大丈夫?」と言われたことがあります。

その人からすれば何でもかんでも書いていて心配に感じたようです。
私はそんな意識はなかったのでビックリしました。

自分のことを知ってもらうためにブログにはなるべくなんでも書くようにしています。
特に「これを書く・これは書かない」とルールは決めていません。
毎日、管理画面を開いて書こうと思ったことを書いています。
ワンダフルドリームパソコン明確なルールは作っていませんが、あえて書いていないことはあります。

「ブログ読んでいますが〇〇についてまったく出てこないですよね」と言われたこともあります。
確かに〇〇については意識して書いていませんでした。
書いているようで書いていないこともあるのです。

負担にならないように

大切なのは自分が辛くならないようにだと考えています。
ブログが続けられない悩みはよく目にしますが、辛い・大変に感じているからかなと。
「〇〇しないといけない」「こうしないとダメ」と考えてしまうと辛いです。

何かしらの成果を出そうと思うなら辛さを乗り越える必要もあるでしょう。
ただ、気楽に続けられるのもブログのいい面です。

ブログの営業についてはこちらにもうちょっと詳しく書いてみました。
→ 税理士のブログによる営業: ブログ・HPの運営方法

 

【関連記事】
独立は家族の理解も必要。ブログも家族の理解があったほうが楽

ブログを始めて丸4年。独立・出版できたのはブログのおかげ。気楽に更新できる環境だから続けられる

ネットで売るのは自分の商品。勧めるのは自分が体験したモノ。

【編集後記】
急にPCの調子が悪くなり・・・。
予備のPCでなんとか。
再起動繰り返して戻りました。
幸い今まで大きなトラブルがなかったのですがもっとITに強くならないと。

【イクメン日記】
昨日はじいじとばあばと公園に。
かなりはしゃいで好き放題やっていたようで。。。
親と違って優しいのでやりたい放題・・。

【一日一新】
PCのトラブル

       

“「そんなに書いていいんですか」と言われたことがあるけどブログに書かないこともある” への1件の返信

コメントは受け付けていません。