税理士として独立したいなら合格直後は一番いいキッカケです。
独立のいいタイミング
もうすぐ税理士試験の結果発表です。
(この記事は2018年12月8日に書いています)
私も5科目目の合格発表のときは12月に入ったあたりからずっとソワソワしていました。
当時は勤務していたので合格発表の当日は休みました。
無事に合格していたわけですが、合格してから独立するまでに5年くらい経ってしまいました。
なんとなく独立したいとは思いつつ不安もあり決断できずにいたのです。
無駄な時間だったなとも感じます。
今思い返すと一番いいタイミングは独立直後だったなと。
「準備ができてから」はいつまでも準備できない
誰もが独立には不安を感じます。
私が独立後に5年間もフラフラしていたのはまさに不安だったから。
いくら独立に対する思いが強くてもイザしようとすると不安になるものです。
何かしらのキッカケがあると背中を押してもらえます。
年初から、4月から、十分なお金が貯まったら、見込み客ができてから、などなど。
お金が貯まったら、お客さまがついてから、だと弱いです。
いつまで経っても独立できない可能性が高い。
お金はなかなか貯まりませんしお客さまもそう簡単には見つかりません。
独立する最高のタイミング
やはり独立するには合格直後がいいでしょう。
「合格したから独立します」はこれ以上ないキッカケです。
職場にも言いやすいですし家族にも話やすいでしょう。
どうして今なの?と言われても「合格したから」と答えることができます。
もちろん家族の理解を得るために事業計画とまで行かなくても見通しなどは説明できないといけないでしょう。
完璧に準備などできない
お金もお客さまも十分にある。
独立直後から食べていける。
それが理想です。
が、そんなのはまず無理でしょう。
いきなり食べていける人なんてほとんどいませんよね。
少しずつお金が減っていく不安は誰もが経験することです。
十分な貯金があればいいですがそこまで貯める時間が勿体無い。
時間を買う意味で借入も検討すべきです。
私の場合はボスと意見が合わなくなり勢いで独立しました。
1月20日頃に辞めて2月1日に独立です。
準備する間もありませんでした。
運がよかったこともあり3年目も終えることができそうです。
税理士のいいところは初期費用がかからないことです。
自宅でもできるので、パソコンとソフト代くらいで独立できてしまいます。
今はブログ等で情報発信している税理士も多いので研究してみるところから始めてみましょう。
関連税理士として独立したい人の参考になるブログ。独立後のイメージができる
独立したくない方にまで独立を勧めるわけではありません。
独立したいと思っているなら合格直後はいいタイミングです。
【関連記事】
・税理士として独立1年目が終了。「独立しても3年は食えない」は本当?
【編集後記】
昨日は税務調査の立会い。
その後に月次の打ち合わせを。
税務署も年内に調査を終わらせるために連絡が増えてきました。。
【イクメン日記】
そろそろクリスマスプレゼントを用意したいのですが
何が欲しいのかわかりません。。。
コロコロ変わるので・・・。
【一日一新】
日野駅からバス