最終的な目的ではないけど増収増益を目指す必要はある

増収増益は目指していないのですが、ある程度は目指す必要があります。

目標は「一定期間だけ働く」

独立3年目にして最終的な目標がなんとなく見えてきました。
年商〇〇円ではなく時間的なことです。
具体的には「一定期間だけ働く」こと。

きっかけは「半年だけ働く」を読んだことです。
半年だけ働く。の画像もう一年近く前に読んだ本ですがいまだに強く心の中に残っています。

半年だけ、もいいのですがもっと短い期間だけにできないかなと漠然と考えています。
税理士は確定申告時期が繁忙期。
その繁忙期だけ集中的に働いてあとは休む。

それができたらいいなぁと。

関連「半年だけ働く。」スキルアップも大切だけど単価アップをもっと意識する

一人でやっているのでもちろん限度がありますから確定申告時期だけの収入で一年間食べていくのはちょっと厳しい。

増収増益を目指してみる

独立して3年経っても考えは変わっていません。
たくさん稼ぐよりも家族との時間と大切にしたいです。

ただ、上述したように「一定期間だけ働く」ことを達成するためには増収増益を目指していく必要があるなと実感するようになりました。
いかに短時間で売上を作るかを考えなければいけないからです。

10ヶ月で昨年の売上を達成できれば2ヶ月は休める。
8ヶ月で達成すれば、6ヶ月で達成できれば、と増収増益できれば休むことができる期間も増えていきますよね。
効率化・営業・価格の見直し等をすることで増収増益は目指す必要があると感じるようになってきたのです。

もちろん最終的な増収増益が目的ではなく休む期間を増やすためです。

6ヶ月で今の一年分の収入を得られれば6ヶ月は休めるわけですから最高です!
一年間でどれくらい収入があれば十分な生活ができるかがわかったのでその金額を達成したら休むようにしたいです。
今より短い時間で今と同じ収入を得られればその分休めます。

いかに仕事を減らしていくかは常に考えていますが、減らすためにはその前に増えていなければいけません。
一時的な増収増益は目指す必要がありますね。
もちろん食べていけるだけの収入を得るまでは増収増益しないとダメですが。。

【関連記事】
「勝てないところ」では勝負しない。勝てるところを探す

「先生」と呼ばれることにいまだに慣れないし慣れたくもない

独立はラクじゃないし楽しいことばかりではない。会社員でも楽しんでいる人はいる

【編集後記】
昨日は税務調査の立会い。
その後に別の調査の相談。
クレジットカードの更新により支払い情報の変更がいくつか必要で面倒。。。
Amazonでものが買えなく・・・。

【イクメン日記】
マリオオデッセイのチョコエッグが増えていることに気づかれました。
マリオオデッセイのチョコエッグ前は2つしかなかったのに何で?と。。。
よく見てますね。

【一日一新】
クレジットカードの更新
とある業種からの相談

【読んだ本】
闇金ウシジマくん(44)

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

“最終的な目的ではないけど増収増益を目指す必要はある” への1件の返信

コメントは受け付けていません。