ようやく「まとめてやろう」が無理なことがわかってきた

海の画像

時間があるからまとめてやろう。
今まで何度となく思ってきたことです。

ようやく無理であるということをわかってきました。

“ようやく「まとめてやろう」が無理なことがわかってきた” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

今ではスマホやクラウドがなかったときのことは考えられない。時代遅れにならないように

無印良品MDFペンスタンド

今やスマホやクラウドは仕事に必要です。
これらが無いとかなり不便、というか考えられないですよね。

時代遅れにならないように気を付けたい。

“今ではスマホやクラウドがなかったときのことは考えられない。時代遅れにならないように” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

怒らないって難しい。5秒待つだけでも大分ちがうけど難しい

5秒ルール

少し前から怒らないようにしようと気を付けています。
怒らないって難しいですね。

“怒らないって難しい。5秒待つだけでも大分ちがうけど難しい” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

子供たちの読書に岩波少年文庫。難しいイメージだったけど対象年度があるから意外と読める

岩波少年文庫

ちょっと前に岩波少年文庫を買ってみました。
子供たちにはちょっと難しいかと思っていたのですが意外と読んでいます。

“子供たちの読書に岩波少年文庫。難しいイメージだったけど対象年度があるから意外と読める” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

買い替えたら快適。「まだ使える」をやめて買い替えた方がいいかも

プリンターdcp-j987n

新しいプリンターが快適です。
「まだ使える」をやめて早めに買い替えた方がいいかも。

“買い替えたら快適。「まだ使える」をやめて買い替えた方がいいかも” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ちょっとしたことが人生に大きく影響している。学生時代の簿記3級が効いている

2台の電卓

学生時代に受けた簿記3級がその後の人生に大きくかかわっています。
ちょっとしたキッカケが大切なんだなと感じています。

“ちょっとしたことが人生に大きく影響している。学生時代の簿記3級が効いている” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

教えるのが楽しい。好きなのかもしれない

ホワイトボード

最近は子供と一緒に勉強しています。
教えるのが好きかも。

“教えるのが楽しい。好きなのかもしれない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

仕事量の変化に慣れる

会議室の画像

確定申告期間が終わり落ち着きました。
仕事量がかなり減ったわけですがこの状態に慣れました。

仕事量の変化に慣れておくのも大切ですね。

“仕事量の変化に慣れる” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

プリンターが印刷できなくなった。独立時に買ったモノが使えなくなるくらい経ったんだなと

プリンターの画像

ついに独立時に買ったプリンターが壊れました。
よく頑張ってくれました。
まだ必要なので買い替えます。

独立時に買ったモノが使えなくなるくらい経ったんだなと。

“プリンターが印刷できなくなった。独立時に買ったモノが使えなくなるくらい経ったんだなと” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

始めるまでのちょっとした手間が重要だと実感。やりたいことは減らす。やめたいことは増やす

サンドイッチとコーヒーの画像

何をするときにちょっとだけでも手間が増えると途端にやらなくなりますね。
やめたいものがあるなら利用できそう。

“始めるまでのちょっとした手間が重要だと実感。やりたいことは減らす。やめたいことは増やす” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]