情報を直接届ける工夫も大切だと感じた

待ちのメディアであるブログですが、こちらから届ける工夫も必要だなと感じました。

注文式の回転ずし

子供が好きなので回転ずしにはよく行きます。
安いし家族連れには非常に助かります。

先日、久しぶりにとある回転ずし店に行ったら改装されていました。
回転ずしは通常は寿司が流れてくるものだと思うのですが、完全に注文式になっていたのです。
タッチパネルで注文してコンベアで届くスタイル。
かっぱ寿司のレーン

お店としてはムダが省けていいのかもしれませんね。

食べていて気づいたのですが「注文しないと来ないんだよな」と。
注文式なので当たり前なのですが、自分から注文しないと食べることができません。

いつも回転ずしは最初に食べたいものを注文して後は流れてきたものを適当に食べていました。
完全注文式だと注文しないと来ないのでそれができません。

ブログは待ちのもの

結局、注文するのが面倒である程度食べたら「もういいや」と。。。
流れてくれば「おっ」と思って手に取ることもあるのですが、わざわざ注文して来るのを待つのが面倒に感じてしまったんです。

ふと思ったのはブログも同じかなと。

ブログは記事を書いて読んでくれるのを待つものです。
ネットの営業も同じ。
注文(依頼)してくれるのを待つものです。
ブログとHP

こちらから営業しなくていいので営業が苦手な人にはブログはおすすめです。
が、逆を言えば依頼してくれるまで待たなければいけません。
ブログ記事を書いても読んでくれるまで待つ必要があります。

自分から届ける工夫も

先ほどの回転ずしと同じで「自分から見に行くのは面倒だけど来たら見る」人もいるでしょう。
ブログの場合は検索する・見に行く行動をしてくれた人が来てくれるものですので、一定のハードルを越えて来てくれています。

ハードルは何でもかんでも受けることができない「ひとり」のフリーランスにとっては大切なことですね。

一方で「流れてくれば見る」人を逃している可能性もあります。
その人たちに向けてこちらから直接届ける工夫も必要だなと感じたのです。
twitterで流れてくれば「おっ」と思って見てくれる人がいるかもしれません。

私はいくつか購読しているメルマガがありますが、メルマガで初めて情報を知ることもあります。
メルマガを読んで「おっ」と思って記事を見にいくことも多い。
直接情報が届くのはありがたいこともあります。
(いらない・勝手に登録されたメルマガは即解除しますが)

まとめ

いつも読んでいるブログでtwitterなどやっていない方が何人もいます。
もしかしたら今回書いた内容のように「来たら見る」人がいるかもしれません。

情報を届ける工夫は考えていきたいものですね。

私もメルマガをやろうかと考えています。
押し付けにならないように気を付けます。

【関連記事】
勝手に送られてくるメルマガは嫌!自分がされて嫌なことは他人にもしない

ブログも営業も押し付けにならないように気をつけたい

大きな影響を受けた二人のコンサル

【編集後記】
昨日は税務調査の立ち会い。
その後は近くのスタバでブログなど。
空いていてお気に入りになりました。

【イクメン日記】
子供にやらせるつもりで買ったマインクラフトですが私しかやっていません。。
コントローラー買ってやらせてみようかと。

【一日一新】
行田市駅

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]