ディズニーハロウィーン2015について書いています。
今年はヴィランズのシーに期待ですね!
仮装情報なども。
もうすぐディズニーのハロウィーンですね!
毎年この時期を楽しみにしている人も多いでしょう。
私もそうです。
去年はハロウィーンの時期に家族4人で行きました。
2015はディズニーシーが熱い!
新規のヴィランズショーに期待です。
スポンサーリンク
目次
2015ディズニーハロウィーンはシーが熱い!
いよいよ今年もディズニーハロウィーンの時期となりました。
楽しみにしている人も多いでしょう。
2015年の今年は、9月8日から11月1日までです。
年間360日ディズニーに通うマニアの友人(芸人ではない)に聞いたところ、
2015のハロウィーンはディズニーシーが熱いとのこと。
新規のヴィランズショーに期待!
ディズニーシーが熱い理由は、
ヴィランズというテーマで新規のショーがあるからです!
マニアになればなるほどショー好きです。
この新規のヴィランズショー、マニアにはたまりません!
友人のマニアもこのショーには期待していると言ってました。
ヴィランズというのは、敵や悪役のことです。
上記の画像を見ていただければわかるでしょう。
いかにも悪そうですよね。。。
個人的にはフック船長が悪役というのがちょっとしっくりきません。
ディズニーチャンネルでやっている「ジェイクとネバーランドのかいぞくたち」
という番組があるのですが、いつもお茶目をやっているんですよね。。。
ディズニーランドのショーは去年と同じ
ディズニーランドのショーはどうかというと、去年と同じです。
新しいものはないようです。
HPより。
マニアはヴィランズショーのあるディズニーシーに流れるでしょう。
ディズニーハロウィーンといえば仮装!
ディズニーのハロウィーンといえば仮装です。
去年もハロウィーンの時期にいったのですが、仮装している人は多かったですよ。
Tシャツを着ているとかそんなレベルではありません。
かなり本格的です。
ウチも長男用に買ったものがあります!
何かわかりますか?
トイ・ストーリーのウッディです!
でも、せっかく買ったのですがサイズが小さくてキツキツ。。。
今年は着れないでしょうね。
次男に着せます。
ハロウィーンは仮装できる期間が決まっている
せっかく楽しいハロウィーンですから仮装のルールは守りましょう。
フル仮装できる日は決まっています。
ディズニーランドは、9月8日から17日まで と 10月26日から11月1日まで
ディズニーシーは、9月15日から17日まで
仮装で行く前にチェックシートでチェック!
仮装して行くまでに、最終チェックをしましょう!
チェックリストがありますからこちらでチェックを。
こちらのページの下の方にチェックシートがあります。
仮装チェックリスト
ハロウィーンに子連れで行くならディズニーランドがいい
ハロウィーンの時期にディズニーに行くならランドの方がいいでしょう。
昨年はディズニーシーでスケルトンというものがいました。
話題になりましたから覚えている人も多いでしょう。
去年はこのスケルトンを見て大泣きする子供が多かったのです!
せっかくのディズニーで大泣きなんてかわいそうですからね。
2015ではスケルトンは出ないそうです。
でも、ディズニーシーのテーマはヴィランズ(悪役)です。
恐いキャラクターがでるかもしれません。
ベビーカーならディズニーランド
ベビーカーでシーとランドの両方にいきました。
ベビーカーならランドの方がいいですね。
シーは段差が多いですし、坂もある。
子連れならディズニーランドの方がいいでしょうね。
ハロウィーンに行く前ヴィランズ・イン・ザ・ミラーを!
ハロウィーンに行く前にヴィランズについて調べておきましょう。
こちらのサイトでヴィランズ・イン・ザ・ミラーというものができます。
ヴィランズ
鏡の5つの質問に答えていくだけです。
すぐできますから是非やってみましょう!
私の結果は、
アースラ度50%でした!
「独自の価値観をとても強く持つ人」。。。
変わっているということでしょうかね。。。。。まぁ否定はできないですね。。。
自分がどんなタイプか事前にやっておくと、
そのキャラクターがでてきたら愛着が湧きますよね!
ハロウィーンは見るだけでも楽しい!
ハロウィーンの時期はただパークの中に入るだけでも楽しいです。
飾り付けなどがすべてハロウィーンになります。
食べ物も!
普段と違うので楽しいですよね!
仮装しなくても楽しめます。
まとめ
ディズニーのハロウィーンは楽しいですよ。
出来れば仮装して行きましょう。
自分ができなくても子供だけでも!
2015はディズニーシーのヴィランズ話題ですが、
子連れならディズニーランドへ。
泊まりがけで両方行けたら最高ですね!
【関連記事】
【編集後記】
マイナンバーのセミナー参加。
いよいよといった感じになってきましたね。
何も考えていない人が多いような。。。
【イクメン日記】
幼稚園がはじまって疲れるようです。
最近は早めに寝ています。
【一日一新】
品川カンファレンスセンター