和の習慣を取り入れてみる。「これからの暮らしにちょうどいい。楽しく続けられる和の習慣70」

「和の習慣」を読みました。
早速ほうきを購入。

図書館で借りる

図書館で面白そうな本を見つけました。
これからの暮らしにちょうどいい。楽しく続けられる和の習慣70」です。
子供たちの本を探すために近くの図書館にちょくちょく行きます。

一度に20冊借りられるので私が気になった本も一緒に借りています。

図書館は古い本しかないからあまり・・・と思っていたのですが
実際に利用してみるとそんなこともなく非常に助かっています。
意外と面白そうな本もあるんです。

少し前に借りた「書き出しは誘惑する」はかなり良かったです。
書き出しは誘惑する

珍しい切り口で非常に楽しめました。

最新刊はないですけど面白そうな本に出会えるので図書館はいいですね。

和の習慣

先日借りた「和の習慣」も面白かったです。
これからの暮らしにちょうどいい。楽しく続けられる和の習慣70

おそらく書店でみかけても買うまでは考えなかったでしょうね。
図書館で気軽に借りられるから手に取ったような感じです。

「和の習慣」はタイトル通り和に関する習慣です。
着物、扇子、太鼓、お茶、おしるこ、下駄、手ぬぐい、風鈴などなど。

和に関するヒント集のような感じですね。

著者が女性なので私にはあわないところ(着物など)もありますけど全体的に楽しめました。

鰹節や月の満ち欠けに関するところは面白いなと。
特に印象に残ったというか共感したのは箒です。

掃除はいつもロボット掃除機にまかせてしまっています。

本当に便利ですよね。
通り道をしっかり確保しておけば勝手に掃除してくれますから。
壊れたら絶対にまた買います。

でも、廊下などちょっとしたところをちょっとだけ掃除したいときは不便だなと感じていました。
本当にサッとちょっとだけ掃きときにわざわざ掃除機を出すのも面倒でした。
そこで箒の出番。

和の習慣を読んでからすぐに箒を探して買いました。
買ったのは無印良品のもの。
無印良品のほうき先端を付け替えられるので箒だけでなくモップなどにもできるので便利。
こちらは別記事でまた書こうかなと。

ウチの場合は不思議なことに廊下に埃がたまりやすいので
ちょっと箒で掃くことができるようになったので本当にストレスがなくなりました。

風鈴もいいなと。
今は音が気になるようですけど家の中に置いてみたいですね。

何かしら気になる習慣があるかと思いますので未読の方はぜひ。

→ これからの暮らしにちょうどいい。楽しく続けられる和の習慣70

 

【編集後記】
昨日は税務相談と税務調査対応。
カフェでブログと執筆。
最近、急にPCのバッテリーがへたってきたような・・・。

【イクメン日記】
長男はいつ日直が回ってくるのか心配しているみたい。
何曜日になるか何度もチェックしていて・・。
次男はまったく気にしていないみたいです。

【一日一新】
ゼルダの伝説 ケモノ肉カレーパン
ゼルダの伝説 マックストリュフ香るきのこフォカッチャ