子供たちはいつも本を読んでいます。
「この本面白い」と言ってくれると嬉しいですね。
スポンサーリンク
読書
子供たちは毎日本を読んでいます。
一日一冊は難しいこともあるのですが、一話だけとかキリのいいところまで読んだりしています。
私が強制しているわけではありません。
学校の宿題です。
宿題だから強制です。
読んだ本を毎日書くようになっていますので。
最初は抵抗があったようですけど、宿題で毎日やっているうちにすっかり慣れています。
読む本は図書館で借りています。
図書館は本当にありがたいものです。
面白い本
長男はあまりないのですが、次男はたまに「この本面白い」と言うことがあります。
聞いていないのに自分から内容を話してくれることも。
最初に面白いといってきたのは「よわむしおばけ」でした。
本当に稀に爆笑するような本もあります。
少し前には怪談にハマっていたこともあります。
長男も怖い話は興味があるので二人で取り合って読んでいました。
最近、次男がハマったのは銭天堂。
少し前に一冊買ったのですが、買ったときはあまり読まずにそのまま放置・・・。
今になって興味がでてきたようで毎日しばらく集中して読んでいます。
図書館でも人気のようであまり置いていないので見かけたときは必ず借りるようにしています。
今は二人とも出かけるときには必ず漫画を持ち歩くようになりました。
漫画・・ではありますけど少しでも時間があれば読もうとしている姿勢はいいなぁと。
子供たちが夢中になって読むような本を見つけてくれたら嬉しいですね。
宿題ではありますがこれからも本は読んでほしいです。
【編集後記】
昨日は税務相談。
確定申告についてでした。
その後は戻って確定申告の続きを。
お昼はいつものそばを注文しようとしたら間違ってうどんに。。。
でも美味しかったのでよかったです。
【イクメン日記】
二人ともWBCの野球が気になるようでテレビ観戦していました。
次男は何だかんだとうるさく言いながら。。。
【一日一新】
いろり庵 かき揚げうどん