ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

今度は「おそ松くん」にハマった次男

calendar

次男は漫画が好きになっています。
今度は「おそ松くん」です。

スポンサーリンク

目次

漫画が好きになった次男

少し前から次男は漫画を読むようになりました。
ちょっとした隙間時間があれば漫画を持ち出して読んでいます。
出かけるときにも何冊か持って行って読んでいます。

漫画が好きになったキッカケは「スーパーマリオくん」です。
マリオくん
次男はマリオのゲームが好きなので試しに漫画を読ませてみたらハマりました。
一番最初に読んだときには大笑いしていたほどです。
本当に面白かったみたいで何度も何度も読んでいます。

次々に買い足していってあと1冊で全巻揃うところまできました。
この記事の執筆時点で57巻まで出ていますので56冊持っていることになります。
(保管場所が大変)

次にハマったのはドラベース。
ドラベースドラえもんの野球マンガです。
一時期はスーパーマリオくんよりもハマっていたほどです。
こちらもどんどん買い足しています。

ドラベースは23巻で完結しているのでスーパーマリオくんよりは少ないです。

今度は「おそ松くん」

次に読んでいるのは「おそ松くん」です。
おそ松くんじいじにもらったみたいで気づいたら持っていました。
今では時間があると「おそ松くん」を読んでいます。

6人の名前も全部覚えたようです。

文庫だからかコマも文字も細かいので読みごたえがあるようですね。
1冊を読むのにかなり時間をかけています。
でも読みにくいというわけではなく楽しいみたいです。

私はおそ松くんをちゃんと読んだことがないので内容はよくわからないのですが、たまに大笑いしているので面白いのでしょう。

次男だけでなく長男も読むようになりました。
今度はおそ松くんを集めることになりそうです。

私も漫画は好きなので子供にもどんどん読んでもらえればいいかなぁと。
そろそろキン肉マンやドラゴンボールも読んで欲しいかなぁ。

→ おそ松くん ベスト・セレクション

 

【編集後記】
昨日は祝日なのでオフ。
紅葉を見に行こうかと思ったのですが渋滞がすごかったので断念。
ちょっと足を延ばしたところでぶらっとして帰宅。
夕方には子供たちのテニスに。
夜は近くの公園でイベントがあったので見に行きました。

【イクメン日記】
マクドナルドの三角チョコパイが好きな次男。
本当に美味しそうに食べています。
白よりも黒がいいのだとか。
長男はマックシェイク派。

【一日一新】
近くの公園のイベント

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録