どこでも仕事が出来るように気を付けています。
子供たちもどこでも勉強できるように。
どこでも仕事
仕事は事務所だけでなくどこでもできるように気を付けています。
確定申告の時期以外は税理士業は少ないので場所にこだわらずに仕事ができています。
法人の決算もありますけど件数は少ないです。
メール対応、ブログ、執筆などはパソコンを持ち歩いているのでどこでもできます。
スマホで執筆を試したこともあるのですけど私には無理でした。
やはりパソコンが必要です。
テレワークが増えてきているので事務所でないと仕事できない、なんてことも減っているでしょうね。
どこでも勉強
仕事だけでなく勉強も同じ。
どこでもできるようにしておきたいものです。
私の勉強は読書やセミナーなど。
読書は電子書籍でどこでもできます。
セミナーもパソコンを持ち歩いているので問題ありません。(音は気をつけますけど)
どこでも出来るのは子供たちにも同じようにしています。
あまり無いですが、旅行に行ったときもなるべく自宅と同じように勉強してもらっています。
宿題などもそうですし、それ以外のものはコピーしたりデータにしています。
データにしてパソコンやタブレットで確認しながらやってもらったり。
慣れていないのでやりにくさはあるみたいですが、どこであっても勉強する・出来ることを知ってもらえたらいいなと。
まだパソコンやスマホを与えていないので自分で「どこでも出来る」ようにするのは難しいと思うのですが、データにすることでどこでも出来ることを感じて欲しいです。
旅行でも勉強・・・とイヤな気持ちになっているかもしれませんけど。
普段から学校でパソコンを使っているのである程度は使えるようになっています。
私が教えることができることはほとんどないですが・・・出来ることを探して伝えていきたいですね。
→ 大ピンチずかん
【編集後記】
昨日は税務調査の相談。
その後に別の調査の対応。
夕方から子供たちの算盤。
待ち時間に執筆。
そろそろコーヒーフロートもつらくなってきました。
【イクメン日記】
長男はもうだいぶ長いこと算盤を続けています。
嫌にはなっていないので続けて欲しいところですが・・・。
次男も嫌ではないみたいなので続けて欲しい。
【一日一新】
ナナズグリーンティー ほうじ茶