ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

フレグランスオイルの買い替え。あるとないとでは気持ち的に違う

calendar

フレグランスオイルを買いました。
定期的に買い替えた方がいいですね。

スポンサーリンク

アロマ

今年になってから部屋にアロマディフューザーを置いています。
ニトリで買ったものです。
安かったので買ってみたのですけど香りがあるかないかで気持ち的に大きく違いますね。

ふとしたときに香ってくると落ち着きます。

アロマ

置いた最初の頃は香りを強く感じたものですが慣れてくるとそうでもありません。

先日からトイレにも置いてありました。
妻が置いてくれたようです。
やっぱりあった方がいいですね。

買い替え

最初に買ったのはニトリのアロマディフューザーでした。
たまたまニトリで見かけて気になったからです。
1か月近くたちかなり香りが弱くなってきたので買い換えました。

今度買ったのは無印良品のフレグランスオイル。
フレグランスオイル無印良品お店でいくつか試してみてウッディがよかったので購入。

たまたまだと思いますけどどれがいいか悩んでいたらシトラスを買っていく人が何人かいました。
シトラスがいいのかなと思って私も買おうかと思いましたけど最初の直感に従ってウッディを選択。

ユーカリやヒノキなど、温かみのある香りをブレンドした、インテリアフレグランス用のフレグランスオイルです。

ニトリよりもちょっと高かったですけどそれでも2,000円くらい。
2か月くらい使えるようなので十分。

さすがに買ったばかりだと香りが強いですね。スティックを全部入れてしまったのですが・・・調整したほうがよかったのかもしれません。

服に香りがつかないのがいいですね。
ずっと昔にお香を焚いたら服にしみついて大変だったことがあります。

香りがあると落ち着きます。

この香りが気に入ったのでしばらく使い続けてみます。

【編集後記】
夏休みの旅行をどうしようか検討中。
行ったことのないところにも行きたいし
もう一度行ってみたいところもあるし。
迷います。

【イクメン日記】
次男が「最近いそがしくてマリオくんが読めない」と。
宿題が大変でマリオくんを読めていないと言ってるのですが、そんなことないような。
長男の方がよっぽど忙しいです。

【一日一新】
不動産 とある問合せ

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録