仕事中は動画を流しています。
最近はラジオのように聞き流せるものをかけています。
仕事中に動画
独立してからは仕事中に動画を流しています。
もちろんガッツリ観ることはできないので流しっぱなしです。
以前はFireHD10タブレットで、今はsurfaceProを使っています。
流しているのはホラー映画が多く、何度も何度も同じ映画を流しています。
残穢は何度観たかわかりません。
流すのは音楽でもいいのですが、あまり聞かないので映画にしています。
映画の吹き替え版はあまり好きではないのですが、仕事中に流すときには画面をずっとみているわけにもいかないので仕方なく吹き替え版にしています。
内容はあまり入ってこないですが、、。
何も音がないよりも捗ります。
ラジオのように聞き流せるものがいい
最近お気に入りなのはラジオのような動画です。
仕事をしながら聞き流せるようなものだと画面を観なくてもいいので気楽です。
少し前から聴いているのが怪談。
怪談なので聴いているだけです。
映像が無い分、余計に怖さが増します。
あとはYouTube。
勝間和代のYouTubeなどを聴いています。
映像などはなくただ話しているだけなので本当にラジオのようです。
他にも同じような動画を流すことがあります。
ラジオでもいいのでしょうが、YouTubeなどで話をしているだけの動画を聴くのも悪くないです。
本もAudibleにしてから快適です。
これからは観るのではなく聴く方がいいかもしれません。
聴く動画をもうちょっと突き詰めてみます。(聴く側ですが)
【編集後記】
昨日は税務調査の立ち会い。
結局ブラックフライデーセールでは何も買いませんでした。
最後まで迷ったものがあり、、、でも我慢。
【イクメン日記】
12月になっても半ズボンで寒くないようです。
(本当か・・・)
風邪ひかれると困るのでさすがにもう長ズボンにさせようかと。
【一日一新】
東松山 ココイチ