ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

税理士になって本当に良かったけどもう受験はしたくない。いま受験しているのはすごいこと

calendar

税理士になって本当に良かったです。
が、また税理士試験を受験できるかというと・・・嫌ですね。

スポンサーリンク

税理士になって良かった

税理士になって10年くらい。
本当に税理士になって良かったと思っています。
理由は選択肢が増えたから。

税理士試験後に独立するまで5年くらいかかりましたが、その間に色々な事務所を経験することができました。
医療専門の事務所、会計士の事務所、後継者募集の事務所などなど。
全部合わずにやめてしまったのですが、、、経験できたのは税理士資格があったからだと思われます。
そのほかにも企業の経理の話もいただきました。(お断りしましたが)

独立、転職など選択肢が大きく増えたことが良かったと思う理由です。

今、独立して自由にできているのも税理士資格があるからです。

今がいいから「良かった」と言えるのですが「資格を取らなきゃ良かった」と思ったことは一度もありません。

もう一度受験できるか

この記事を書いているのは7月中旬ですからもうすぐ税理士試験です。
この時期になると今でも税理士試験を思い出しますね。
今年はコロナの影響で例年とは違うことばかりのようですが受験生には頑張ってほしいですね。
体調管理はホントに大切。

以前も書いたことがあるのですが、今からもう一度税理士試験を受験できるかというと、、、無理ですね。
もうあの頃のような勉強をするのは無理ですし、やりたくない。
税理士になって本当に良かったと思っているので、もし過去に戻れるならまた税理士になりたいです。
が、試験は受けたくない。

税理士試験会場

試験受けないと税理士になれないので受けざるを得ないのですが、、、。

試験を受けているのはすごいこと

いま、試験を受けている人は本当にすごいです。
すごいことをしている自覚はないかもしれませんが、数年後に振り返ると「よくやっていたな」と思うことでしょう。
実際、私がそう思っていますから。

受験していることはすごいことですから自信を持って試験に臨みましょう。
ここまで頑張ってきているでしょうからさらに頑張れというのも辛いことはよくわかりますが、、、もう少しです。
自信を持ち、体調管理に気をつけて受験しましょう。

税理士にならなければ良かったと思ったことはないです。
世界が変わりますからぜひ合格を!

【編集後記】
昨日は月次処理。
お昼にラーメンを食べたら胃がもたれてしまって。
もう気をつけないといけない年齢だと改めて気付かされます。
徹夜もできなくなっていますし今まで以上に健康を意識しないと。

【イクメン日記】
最近忘れ物がなかった長男が忘れて。。
次男ばかり気をつけていたら今度は長男。
次男は次男でランドセルに入っているのにノートを忘れたことになっていたようで・・。
なかなか忘れ物が無くなりません。。。

【一日一新】
らーめん花月

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録