頑張って書いた記事より思いついてパッと書いた記事の方が読まれることもある

ブログをやっていてあるあるなのが頑張って書いた記事よりパッと書いた記事の方が読まれること。
よくあります。。

頑張って書いた記事より

ブログをやっていてよくあるのが「気楽に書いた記事の方が読まれる」こと。
「頑張って書いたのにまったく読まれない」もよくありますね。

何が読まれるかは公開してみないとわからないので仕方ないのですが、、、それなりに時間かけて調べて頑張ったのにあまり読まれないと悲しくなります。

先日書いた以下の記事。
参考ひとりならどこで戦うか・誰を相手にするかが大切

ちょうどドラクエ3を勇者ひとりでやっていたので思ったことを書きました。
「勇者ひとり」が「ひとり税理士」と似ているなと思ったので書いたのです。
公開したのが一昨日。
昨日みたら「よく読まれているページ」で一番になっていました。

何かを調べることもなく、写真も少なく、思ったことを書いたので時間はかかっていません。
意外と時間がかかるホラー小説の記事よりよっぽど読まれています。。

たまに更新か毎日更新か

ブログで必ず話題になるのが毎日更新するのか、です。

私は毎日更新した方がいいと思っているので毎日書いています。
理由は、

・書く力の維持
・何が読まれるかわからない

からです。

いま本の執筆を2冊やっています。
書くことについてはまったく苦ではありません。
(書き方・構成などは大変ですが)
原稿チェックの画像方向性が定まれば書くことについては苦ではないのです。
それは毎日ブログを書いていることが大きいかなと。

毎日更新しているもう一つの理由は何が読まれるかわからないから。
頑張って書いても読まれないことの方が多いです。

気楽に書く

いま気を付けているのはブログに力を入れすぎないこと。

仕事はネットからの依頼だけなので力を入れないといけないのですが、入れすぎないように気を付けています。
「何が読まれるかわからない」ので仕事の記事を書くときも力を入れすぎないようにはしています。
もちろんこのブログよりは時間をかけて調べてちゃんと書いています。
ただ「力入れすぎ」にはならないように。

疲れてしまって続かなくなりますから。

毎日すごい記事を書いている人もいますが、特殊だと考えた方がいいです。

ブログを始めた当初は慣れないことですから当然大変です。
慣れてきたら適度に力を抜いて書くくらいがちょうどいいのかなと。

負担になりすぎてやめてしまうのはもったいないですから。

【関連記事】
毎日使うパソコンはストレスないものを使いたい

好きな仕事・苦手な仕事は独立後に変わることもある。固執しないことも大切

独立してからは「明日行きたくない」がない。勤務時代は人間関係のストレスが大きかった

【編集後記】
昨日は税務調査の相談。
その後は申告書の作成など。
週末の三連休にどこか行こうと思って調べてみるもほとんど空いてなく。。
どこかは行きたいので直前まで粘ってみます。

【イクメン日記】
なかなか字がうまくなりません。
私も字が汚いので教えられないのがつらいところ。。
練習しかありませんね。

【一日一新】
とある業種からの依頼
大宮 伯爵邸

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]