年パスを買ってから子供がディズニーを喜ばなくなりました。。
以前は喜んでくれていたのですが・・・・。
いつでも行ける、乗り物が楽しめないのが原因かなと。
いつでも行ける
休日に「ディズニー行こう」と言っても喜ばなくなりました。
以前は数日前から楽しみでいつ行くのか・何時に行くのかうるさかったのですが、、、最近はあまり喜ばなってしまいました。
原因は明らかで年パスを買ったからです。
年パスがあるのでいつでも行けることを知ってしまったので喜ばなくなってしまったのです。

年パスを買った当初に贅沢にも午後から行ったり、お昼くらいに帰ったりしていたのです。
天気が悪かったりかなり混雑している場合には早々に切り上げて帰りました。
「またいつでも来れるから」と。
車で自宅から30分くらいで行けるので本当に気軽に行けるのです。
気軽に行けるのはいいのですが「特別感」が感じられなくなってしまったようです。
それがいけなかったのかなと感じています。
アトラクションを楽しめてない
あまり行きたがらなくなりましたが、行けば楽しんでくれています。

走り回って暴れたりもするのですが。。。
この日は初めてトムソーヤ島に行きました。

つり橋を走り回ったりして冒険みたいで楽しんでくれていました。
ツリーハウスとか冒険的なものは楽しいみたいです。

この日は初めてビックサンダー・マウンテンにも乗りました。
喜ぶかと思いきや・・・・・怖かったみたいで「もう乗りたくない」と。
ホーンテッドマンションでも怖いと行って乗りません。
怖がったりして乗り物を楽しめてないのも行きたがらない原因の一つかなと。
楽しめるのはイッツ・ア・スモールワールドくらいですかね。
さすがに怖がらずに乗ってくれますが、、、すごい楽しいとまではって感じです。
カリブの海賊も楽しんでいるようです。
フィルハーマジックも好きで行けば必ず見ます。
が、楽しくてなんども乗りたいと思えるアトラクションは今のところ無いみたいです。
ミッキーなどが出てくると喜んでいますし、ショーもよく見ています。
でも、、、アトラクションが十分に楽しめていないのでそこまで行きたいと思えないようなんです。
確かにツリーハウスなどだけではなんども行きたいとは思えなくても仕方ないです。

もう少し大きくなればアトラクションも楽しめると思いますのでしばらく辛抱です。
年パスの更新はどうしようか悩んでいますが、、、ひとまず更新してみようかなと。
【関連記事】
・ミッキーと確実に写真が撮れるシェフミッキーの体験談!予約方法・料金から失敗談まで。
・妊婦さんでもディズニーランド・シーは楽しめる!妊娠中の優遇制度を活用しよう
・初めてのタワー・オブ・テラー。子供は大絶叫でもう乗りたくない・・
【編集後記】
昨日はディズニーに。
午前中は暑くて暑くて大変。
午後からは雲が出てきて過ごしやすくなりました。
空いていると家から30分で行けるので助かります。
【イクメン日記】
ディズニーとレイクタウンどっちに行きたい?と聞いたら
二人ともレイクタウンと。。。
半ば強引にディズニーに行きましたが、レイクタウンの方がいいと答えたのは意外でした。
【一日一新】
ディズニーの色々
