「ブログ書きに行く」ではなく「カフェに行く」。テンションあがることを目的に

ブログは事務所や自宅でなくカフェで書くこともあります。
テンションあがるからです。

ブログはカフェで書くことが多い

いまこの記事もカフェで書いています。
その日の予定にもよりますが、ブログは自宅や事務所ではなくカフェで書くことが多いですね。
外出先で時間があるとき、予定が早めに終わったときにカフェに行くことが多いからです。

ただ、何も外出の予定がなくてもカフェでブログを書くことも多いです。
ゆず茶とパソコンの画像

自宅や事務所で書くこともありますが、圧倒的にカフェで書く方が多いです。

カフェに行くのは気持ちが違うから

カフェに行く理由はテンションが違うから。
気持ちが違うからです。

自宅や事務所の方が作業しやすい環境が整っているので環境だけで考えればカフェの方がやりにくいです。
カフェだと電源やWi-Fiがないこともありますからね。
それでもカフェに行くのは気持ちが変わるからです。
ココロアカフェ外出の予定がないのにあえてカフェに行くのは気分転換、テンションあげるためでもあります。

「カフェに行こう」と考える

出かけるときに考えているのは「ブログ書きに行く」ではなく「カフェに行く」です。
カフェに行くときは本も持っていきます。
カフェでゆっくり本読んだら優雅だな、と思えるからです。
モノマリストとサーフェスプロ

このブログは今日で1,838日毎日書いています。
ここまで続けられたのはカフェに行って書いていることも大きな要因です。
それもブログを目的にするのではなくカフェに行くことを目的にしていたことも大きいのです。

私にとって「カフェに行く」ことはテンションが上がる・気持ちが上がることなのです。
ブログを書くようになってカフェに行くことは当たり前のようになりましたが、いまでもカフェに行くとテンションあがります。

いつもではないですが、結構な頻度でケーキを食べたりもしています。(こっそりと)
コーヒービーンのティラミスこれもカフェの楽しみの一つです。

どこのカフェに行こうかと考えるのも楽しいですね。
スタバでパソコンの画像

独立したら価格はテンション上がるように、仕事内容も依頼があったらテンションあがるものを考えることが大事だなと感じていました。
ただ、最近は仕事だけでなくプライベートでもテンション上がるものをみつけることが大切だなと感じるのです。

ストレス感じて嫌な思いをしているよりも何となく楽しいほうがいいですからね。

「テンション上げる」を考えていたいです。

【関連記事】
黒夢・ラルク・GLAYが好き。昔聴いていたCDを買ってみたら懐かしくてテンション上がる

独立したらテンション上げることを考える。単価・場所・モノ

仕事にも楽しみを。動画観ながら仕事するのが楽しい

【編集後記】
昨日は申告相談が1件、その後に個別相談1件。
合間に執筆などを。

勤務時代でもやったことなかったのですが、、
不本意でしたがやむを得ずとある手続きをすることに。。

【イクメン日記】
朝食がパンがいいと言ったりご飯がいいと言ったり。。
コロコロ変わるので大変です。(妻が)
毎日朝から大騒ぎ。。。。

【一日一新】
とある手続き

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]