やめてほしいこと・お願いはちゃんと書いておく。何度も書かないと伝わらない

やめてほしいことやお願いはちゃんと書いておかないとわかりません。
大事なことは何度も書いた方がいいです。

お願いしていても・・

基本的に仕事の依頼・問い合わせはネットからお願いしています。
最初から電話にてやり取りすることはほとんどありません。
最初だけでなくその後のやり取りも基本はメールです。

メールで・・とお願いしていても電話連絡をされるケースもあります。

打ち合わせ・移動中ですと連絡ができないので後でメールにて連絡しています。
こちらがメールで連絡すると返信もメールでいただけることが多いです。
急ぎの要件であれば電話でないとダメですが、そもそも急ぎがほぼありません。

お願いしていても完全に守っていただくのは難しいものです。

(税務署がいまだに電話連絡しかないので困りますね。たまにfaxもありますがふっぁくs)

書いておく

難しいのですが、それでもお願いしたいことはお願いするしかありません。
お願いしなければいいのかと思われてしまいますよね。

禁煙を示すものがなければ吸っていいのかと思われても仕方ないです。
禁煙の画像

何も書いていなければ走り回ってもいいと思ってしまうかも。(子供の遊び場)
走らないでの看板

何度も書く

お願いしたいこと・嫌なことなど伝えたいことは何度も書かないと伝わりません。

私の場合は、

  • 電話は使わない
  • 土日夜は休み
  • 満員電車が嫌
  • 営業が嫌(DMやメール)

を何度もこのブログで書いています。

毎回このブログを読んでいる方なら覚えていただけているかもしれませんが、、、、残念ながらあまりないでしょう。。

自分が何が好きで何が嫌いかは何度も書いておかないと伝わらないな、と。

【関連記事】
「まずは電話で」「とりあえず電話で」はしない

久しぶりに連絡が来たら営業だった。絶対同じようなことはしないと思った

年賀状を出す意味を考える。営業的なものは嫌

【編集後記】
昨日から沖縄に来ています。
昨年も年末は沖縄に。
やはり暖かくて過ごしやすいです。

【イクメン日記】
沖縄に行くことを伝えてなかったのでビックリしたようです。
喜び方も微妙な感じで。。

【一日一新】
沖縄の色々

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]