スマホとパソコンがあればどこでも仕事できます。
勤務中でも自分から改善するよう動いてみましょう。
事務所でないと仕事できない
独立前は事務所でないと仕事ができませんでした。
- 仕事を進めるためには出勤しないといけない
- 出先で次の予定まで時間があっても何もできない
- 問い合わせがあっても事務所に行かないと確認できない
- クラウドを使っているのに事務所でないと確認できない
今となると不思議だったのは、、、Dropboxなどにデータを保管しているのに出先で確認できず(許可されず)事務所に行かないといけなかったこと。
セキュリティを心配してのことかと思いますが・・・。
このあたりも人を雇うことの難しさを考えさせられます。
税理士業務は事務所でないとできませんが、メール対応など何もかも事務所でないとできないのは今となっては不便としか思えません。
どこでも仕事できるように
ネットで発信している税理士を見ると当たり前のように「どこでも仕事」できるようにされていますよね。
パソコンを持ち歩き外でメール、執筆などを当たり前のようにやっています。
スマホのテザリングを使えばどこでもネットに繋げられます。
スマホとノートパソコンがあればどこでも仕事できます。
私は毎日ブログを書いているので旅行中でも必ずパソコンを持ち歩いています。
が、先述したように多くの税理士事務所だといまだに「事務所でないと仕事できない」ことは多いです。
私も自分で独立してから「どこでも仕事」を実現できるようになりました。
自分で変える
独立していれば自分で好きにできますので、持ち運べるノートパソコンを買えばどこでも仕事ができるようになります。
勤務中の場合は事務所の方針もあるので難しいかもしれませんね。
ただ、自分から動かないと何も変わりません。
クラウド利用、ノートパソコンの使用など自分から提案してみましょう。
私も独立前の事務所で自分のノートパソコンの使用は認めてくれました。
TeamViewerで事務所のパソコンをリモート操作したりもしていました。
事務所のメールはGmailに転送していたのでメールはどこでも確認できました。
リモートで事務所にあるデータを確認してメールすることもできました。
税理士試験の勉強時間をいかに捻出するかを考えるのと同じようにいかに効率よく仕事をするかも考えたいものです。
まとめ
勤務中は環境を自分で変えるのは難しいものです。
が、自分から動かないと変わらないのも事実。
どんどん提案していきましょう。
【関連記事】
・どこでも仕事できるようにするためにまずはパソコンを持ち歩いてみる
・どこでも仕事ができる環境を作ろう!軽量ノートPC・ペーパーレス・ネット環境
【編集後記】
昨日はレイクタウンに。
クレヨンしんちゃんのスタンプラリーがあると聞いていたのですが、
近くのイオンを3店舗行かないといけないみたいで・・・。
夜は次男とマリオカート。
ブロガー仲間の戸村さんの本を読了。
知人が出版されるのは嬉しいですし刺激になります。
【イクメン日記】
長男が祖母の家に泊まりに。
次男一人なので楽になるかと思いきや一人の方が騒がしく大変。。
【一日一新】
2018 イオンレイクタウンかき氷祭り
わくわく恐竜王国