お子様セットがあるのに子供用のイスがない。期待に答えているか考えてみる

先日入ったお店に子供用にイスがありませんでした。
お子様セットがあるので子供が来ることもあるはずですが・・・。

お子様セットがあるのに

先日入ったとあるお店。
お店の前に出ているメニューをみるとお子様セットがありました。
最近はお子様セットがないと子供が怒りますのでメニューを確認してからお店を選んでいます。
そのお店はお子様セットがあり子供も好きそうなものだったので入ることにしました。

次男はまだ小さいので子供用のイスを借りるようにしているのですが、お店に入って店員さんに言われたのが「子供用のイスがないのですが大丈夫ですか?」と。

なくてもなんとかなるので必須ではありません。
あればいいなという感じ。
なのでそのときは別にいいやと思ったのです。

後になってよくよく考えてみるとおかしいよなと。

中途半端な感じ

キッズメニューがあるということは子供が来ることもあり得るわけですよね。
それなのに子供用のイスがないっていうのも・・・。
今までも混雑時にイスを使えなかったことがありますが、イス自体が無いことはありませんでした。
今回はそもそもイスがないお店でした。
お子様セットの画像

なんか中途半端ですよね。
キッズメニューがあるからって子供用のイスを用意しなければいけないわけではありません。
ただ、来ることがわかっているなら用意しておいた方がいいですよね。

実際に私より後に入ってきたファミリーがイスがないことを聞くと「じゃあいいです」と言って帰って行きました。お子様セットがある=子供用のイスがあると考えるのでしょう。

子連れで来る方も多いと思うのですが・・・。

期待に添えているか

今回の件で自分も気をつけないといけないなぁと感じました。

税務調査の仕事を受けたのに修正申告はやらないとか。
確定申告の依頼を受けたのに納付手続きはやらない、出した方がいい届出書を出さないとか。

お客さまが期待していることに添えていない可能性もあります。

ハッキリと言ってくれればいいですがそうでないケースの方が圧倒的に多いでしょう。
もっと〇〇してほしい、ここまでやってほしい、これもやってほしかった、と言ってくれればいいですが、そこまでハッキリ言ってくれないことが多いです。

どこまでやるか、どこまで無料かは難しい問題ですが期待に添えているかは考えておかないといけません。

関連無料の範囲を明確にしておく。無料と有料はちゃんと守る

ここまでやります、ここからは別途料金です、とちゃんと伝えているか・伝わっているかが大事ですよね。

【関連記事】
無料でどこまでやるのか?有料を無料にしない・続きはこちらはやらない

独立したらテンション上げることを考える。単価・場所・モノ

「無料でやってもらえませんか?」という質問が。。書いてあっても意外と伝わらない

【編集後記】
昨日はオフ。
近場をぶらっと。
旅行の予定を立てたいのですが日程がなかなか厳しいです。。
子供の予定も多くなってきました。

【イクメン日記】
回転すしが好きでよく行きますが長男が家族で一番食べるようになりました。
次男はまだそんなにですが、先が怖い。

【一日一新】
おしりたんていの本

【一日一捨】
カレンダーなど整理

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]