ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

タバコやお菓子などやめたい・食べたくないモノは最初から買わない

calendar

やめたいと思うようなものは最初から買わないようにしています。

スポンサーリンク

ガムがあると食べ続けてしまう・・

昔からそうなのですが、ガムとか飴があるとあるだけ食べてしまう性格です。
無くなるまで止まらないので普段からなるべく買わないようにしています。

が、先日久しぶりにガムを買ってしまいました。

お昼にラーメン屋に入ったのですが「味噌ラーメンください」と注文したのを店員さんが聞き間違えてラーメンと餃子が運ばれてきたのです。。。
来てしまった以上は仕方ないと思ってなんとか食べました。
お腹いっぱいで苦しかったのですがそれよりも、そのあとの打ち合わせが心配でした。

さすがに打ち合わせ前に餃子を食べるのってどうなの??と思われかねないなと。
コンビニに入ってブレスケアみたいなのを買おうとしたのですが見つからず。
仕方なくガムを買うことにしたのです。

あるだけ食べてしまう・止まらない

打ち合わせ前にいくつか噛んだのはいいのですが、問題は残ったガム。
噛んでは捨て噛んでは捨てを無くなるまで繰り返してその日のうちに全部なくなりました・・・。

ミンティアもダメです。
妻が眠気覚ましで買ってくれたのですがあるとあるだけ食べてしまう。
ミンティア眠たくもないのにどんどん口に入れてしまうんです。。
無ければないで何とも思わないのにあるとあるだけ食べてしまう。

タバコも同じなんだろうなと感じました。
父親はタバコを吸っているのですが私は吸いません。
吸ったこともないのですが、何かのきっかけで吸い始めていたら止められなくなっていたでしょうね。

初めからやらない・買わない

ガムやミンティアはかわいいものですがタバコなどは止めるに止められなくなる人が多いですよね。
禁煙がいかに大変かという情報は何もしなくてもしょっちゅう入ってきます。

止められなくなるものは最初からやらないに限ります。
とまらなくなるものは最初から買わない。

はじめてから・買ってしまってから「どうしよう」と思っても遅い。

もちろんやってみないとわからないということもあるのですが、、初めから「よくない」と思うようなことはやらない・買わない方が無難です。
お菓子の画像
夜にお菓子を食べてしまうならそもそもお菓子を買わないようにすればいいのです。

まとめ

依存性の高いようなものは最初からやらない方がいいですよね。
やってしまってからやめるのは大変。

最初から「よくないな」と思われることには手をださない。

【関連記事】
「繁忙期だから仕方ない」をやめる。周りにあわせて自分まで忙しくする必要はない

Facebookのそのコメントは必要?反応しすぎをやめる

税理士試験をやめるという選択肢もあり。優先することは何かよく考えよう

【編集後記】
昨日は税務調査の立ち会い。
そのあとに別の税務調査の相談。
ちょっと遅くなりましたがそれでも18時過ぎには帰宅。

【イクメン日記】
じいじが来て散髪してくれました。
床屋さんなので助かりますね!

【一日一新】
浦安駅 ドトール、カーサ
蒲田駅 スタバ

【一日一捨】
段ボールなど

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録
       

出版しました!

この記事をシェアする