ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

福袋はワクワク感を楽しむもの。欲しいものは普通に買う

calendar

そろそろ福袋が気になる時期となってきました。
でも福袋って本当にお得でしょうか?
無駄遣いになるかもしれないことは意識しておきましょう。

福袋のパンフレット

スポンサーリンク

福袋は楽しい!

私は福袋が好きです。
なんかお得なものをゲットできそうな気がして見入ってしまうんですよね。
今年もイオンレイクタウンの福袋パンプレットを手に入れて物色しています。

去年もいくつか書いました。
参考
ゾフの福袋購入
久世福商店の福袋購入

最近は中身がわかるものも増えていますが、買ったときのワクワク感はいいですよね。

福袋のパンフレット

福袋は無駄使いにも

ただ気をつけないと福袋は無駄使いになりかねません。

今年買ったゾフの福袋は5,000円で7,000円分のチケットがついていたので明らかにお得でした。
ただし、、そもそもメガネを欲しいと思っていない人にとっては不要なものです。
「メガネ買おう」と思っている人にとっては非常にお得ですが、そうでない人にとっては無駄使いになります。
いくらお得だからといって必要ないものですから無駄です。

久世福商店の福袋も中身がわかっていました。
食べるだし醤油などは美味しかったのですが、、、1年近く経ってもまだ使っていない食材があります。。。
お得だといっても食べなければ無駄ですよね。

いくらお得だといっても必要ないものを買ってしまっては無駄使いになります。

欲しいものは普通に買う

ヨドバシカメラなどで「タブレットの箱」とか「デジカメの箱」とかあったりしますが、本当に欲しいものがあるなら普通に買ったほうがいいでしょう。
私もちょうどノートPCが欲しいと思っているのですが、福袋で買おうとは思いません。

欲しいものが入っている可能性もあるでしょうが、必要なものは普通に買いたいです。
予想外のものが入っていたりすると無駄遣いになってしまいますから。
むしろ、、その可能性の方が高いでしょう。

福袋はワクワク感を楽しむ

福袋で欲しいものを狙うよりは、ワクワク感を楽しむものだと考えています。
そう考えていれば予想外のものが入っていたとしても「いい機会」だと思えます。
通常なら買わないようなものを試せる機会、だと割り切れます。

新しい体験ができるものと考えると福袋も意義がありますね。

まとめ

福袋を買うのは否定しません。
多分、私も買います。
福袋はワクワクできるものを買おうかと。

でも、欲しいものは普通に買います。

関連記事

【編集後記】
昨日はオフ。
ららぽーと柏の葉に行ってブラブラと。
夜にブログのカスタマイズなど。

【イクメン日記】
「サンタさん来ないよ!」というと言うこと聞きます。
効果抜群ですがそれも今日まで。。

【一日一新】
ららぽーと柏の葉スタンプラリー
CamScanner
Googleアドセンスのウィジェット

【一日一捨】
Twitterのフォローなど

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録
       

folder 仕事に対する意識、気を付けていること

紙の本を持ち歩いてみようと思う
カレーにハマってみる
意外な人間性がわかる発信が面白い
more...