ちょっと前から少しずつセルフマガジンを作っていました。
個人の事業案内のようなものです。
ようやくそれが完成しました!
本家のかさこさんのサポートを受けてようやく完成です!
セルフマガジンとは
セルフマガジンとは個人の事業案内のようなものです。
会社でいう会社案内です。個人版の会社案内ですね。
元々は「かさこさん」という方が作ったものです。
かさこさんはかなり有名なのでブログをやっている方ならほとんどの方が知っているのではないでしょうか。
かさこさんのブログはこちら
好きなことを仕事にするブログ術などのセミナーを全国でやっています。
かさこ塾というセルフブランディングを教える塾もされていますね。
セルフマガジンはかさこさんの説明を見ていただいた方がイメージしやすいです。
かさこさん自身のセルフマガジンは無料で配布されていますので是非見てみてください。すごいクオリティですよ!
セルフマガジン作成
私がセルフマガジンを作ろうと思ったきっかけは先輩税理士からかさこさんのセミナーを教えてもらったからです。かさこさんがセルフマガジン大賞をやっているのでこれに応募してみることにしたのです。
結局、そのセミナーには予定があって参加できなかったのですが、かさこさんのブログを見たらセミナーの教材を販売されていたのですぐ購入しました。これが3月中旬。
その後、自分でパワポで少しずつ作成して3月末には下書きが完了。
かさこさんのサポートがすごい
下書き段階までは自分でできたのですが、その後のデザインが問題でした。
パワポはあまり使ったことなかったので何しろショボい。。。
ショボすぎでどうしようかと思っていたら、かさこさんが「セルフマガジンの作成サポート」をしていることを知りすぐに申し込み。
このサポートが本当にすごい!
申し訳ないくらい色々とやっていただいちゃいました。。自分で下書きはしていたのですが、大幅に変更することに。私は「ディズニー好きなイクメン」を推していたのですが事業案内としてはあまり良くないということで変更。
文章は私が考えたのですが、どういった順番で何を書くのか、を指導していただきました。デザインもお知り合いのデザイナーさんをご紹介いただいてお願いしました。
最終的には印刷の手配までしていただいて。。。。
本当に申し訳ないくらい何もかもやっていただいたような感じです。
かさこさんのサポートがなかったら、こんなに早く完成しなかったですし何より完成していたかも怪しい。。。
本当にお願いしてよかったです!
私が作成したのは8ページの冊子です。
セルフマガジンを作ろう!
まだ完成したばかりなので効果はわかりません。
が、かさこさんや他の方のブログを見ていると効果絶大であることがわかります。無いよりあった方がいいのは間違いない!
特に営業が苦手な人ほど作るべきでしょうね。
私もガンガン営業をするのは苦手なのでブログなどのネット営業に力を入れています。
最近はHPの見た目なども変更しています。(HPはこちら)
フリーランスである以上は苦手でもなんでも営業はしないといけません。
リアルでもネットでも営業は必要。
話すのが苦手で、ガンガン営業できない、そのような方はリアルでの営業は難しいですよね。
そんなときに活躍するのがセルフマガジン!
ただ名刺交換するだけではなかなか覚えてもらえませんが、
事業案内であるセルフマガジンも一緒に渡せば印象に残りますよね。
というわけで、私もセルフマガジンをどんどん配っていきます。
配布体制ができ次第、こちらのブログで告知します。
興味のある方はお申し込みいただければ。
平成28年5月11日追記ーーーーーーーーーーーーーー
現在は配布を中止しております。
追記ここまでーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
会社案内があるのだから個人案内もあっていいですよね。
特に営業が苦手な人はこのようなツールがあった方が絶対いい。
私も力を入れていますが、ネットだけの営業で集客するのはなかなか大変です。
かさこさんのセルフマガジン大賞の締め切りは2016年5月20日です。
今からでも作成して応募してみてはいかがでしょうか?
日にちがないので完璧なものは作れないでしょうが、まずは作ることが大切です。
フリーで仕事をされている方は是非セルフマガジンを作ってみましょう。
【編集後記】
昨日は隣町のまつぶし緑の丘公園に。
かなり広い公園で楽しかったです。(後日記事にします)
日差しが強く日焼けしちゃいました。
夜はスカイプ打ち合わせ、問い合わせメール対応。
【イクメン日記】
子供の日だったので菖蒲湯に。
次男は草が入っているのが気に入らないらしくずっと泣いてました。。。
【一日一新】
菖蒲湯
まつぶし緑の丘公園
【一日一捨】
iPhoneの写真整理(容量いっぱい・・・)
“セルフマガジン(事業案内)が完成!フリーランスは作った方がいいですよ” への1件の返信
コメントは受け付けていません。