子供が習い事をやめたいと言い出したらどうする?決断までの過程が大切

子供が習い事をやめたいと言ったらどうしますか?
やめる・やめないの決断をする過程が大切です。

長男に水泳をやらせているのですが、
最近になってやめたいと言い出しています。
怖いと言って泣き出し。。。

今は「大丈夫だよ」と言って行かせています。

毎回毎回、ベソ書いているのでどうしようかと思ってます。。。

子供が習い事をやめたいと言い出したらどう対処すべきでしょうか?
大切なのは子供と向き合うことです。

IMG_5171

習い事の前に泣き出す

長男が水泳に通い始めて3か月ほどになります。
最初の頃は楽しそうに通っていたのですが
最近になって怖いから行きたくない、と言い出しました。

今は週2回水泳があります。
幼稚園全体でやるのと、習い事としてやっているものの2回です。

2回ともベソかいて泣いています。。。
前日の夜から「怖い」と言って泣き出しています。

実は今、水泳の様子を見ながらこの記事を書いています。
今日は振替で来ているんです。

同じくらいの子が7人いて一緒にやっているのですが
長男一人だけ顔が引きつっています。。。
常に真顔。
他の子ははしゃいで笑いながらやっているのに。。。

こういうのを見ると「ちょっとかわいそうだな」と感じてしまいますね。

習い事をやめたいと言い出したらどうするか?

このように子供が習い事をやめたいと言い出したらどう対処すべきでしょうか?

考えられるのは、

  • とりあえず様子見で続けさせる
  • やめさせる

どちらかになるでしょうが、すぐにやめさせるという人は少ないですよね。
大抵は少し様子を見よう、と考えるでしょう。

様子見よう、考えたときに問題になるのが
いつまで様子を見るのか?ということです。

いつの時点で、続けるかやめるかの判断をするのか?

私も今この問題で悩んでいます。
水泳が怖いと泣き出してもうすぐ1ヶ月になります。
1ヶ月ずっと「怖い」と言い続けているんですよね。。。

そろそろ判断しないといけないと感じています。

続けるかやめるか迷ったときは

どうすべきか判断に迷ったときは、
実際に習い事をやっているところを見に行ってみましょう。
口では嫌だと言っていても実際は楽しようにやっていることもあります。

長男は水泳の他にヤマハ音楽教室にも通っています。

ヤマハもときどき「やめたい」と言うのですが
実際に行くと楽しそうにやっているんですよ!

「やめたい」というのは「めんどくさい」という意味に近いんですね。
4歳なのでまだ正確な表現ができないんです。

口では「やめたい」と言っていてもそれが本心でない場合もあります。
実際にいってみたら楽しんでいるケースも。

子供が実際に習い事をやっているところを見てみることも大切です。

決断するまでの過程が大切

習い事を続けるかやめるかは難しい選択です。
それぞれ状況が違いますから一概にどっちが正しいとは言えないでしょう。

大切なのは、決断するまでの過程だと考えています。

子供がやめたいと言ったときに頭ごなしに怒ってはいけません。
逆に、わかったといってすぐにやめさせるのも良くないです。

すぐにやめさせちゃうと嫌なことは言えばやらなくて済む、
と思ってしまうかもしれません。

嫌なことにも挑戦していく気持ちを持たせたいですよね。

大切なのは子供と向き合うこと

やめたいと言ったときに、「自分がやりたいと言っただろう」と
責めてはいけません。
相手は子供ですからね、本気でやりたいと思ったわけではないです。

ウチも自分から水泳をやりたい、と言い出したのでやらせたんですよね。
でも3か月くらいで「もうやめたい」と言ってます。。。

子供は最後までやりきるというような覚悟を持っているわけではないんですよね。
だから「自分からやりたいって言ったのに」と責めてはいけません。

やめたい、といったときに頭ごなしに怒るのではなく、すぐにやめさせるのでもない。
なぜやめたいのか、どうすればいいのか、を子供と真剣に話すことでしょう。
そうすることで、子供に「ちゃんと考えてくれている」と思わせることが大切です。

まとめ

続けるかやめるのかはその状況によりどちらがいいか異なります。
大切なのは、子供と一緒に考えることですよね。
親が一方的にやれ、やめろ、というのは違う気がします。

水泳の後、長男と話したら「もうちょっと頑張ってみる」と。
もう少しやらせてみることにします。

【関連記事】

【編集後記】
妻が風邪でダウン。。。
食事の用意が一番大変ですね。
それ以外は何とかなりますが。

【イクメン日記】
幼稚園でも水泳はあるので続けてほしいです。

【一日一新】
長男の水泳を見ながらブログ