MacBookAirを買って1年。超初心者が勢いだけで買って大正解!

MacbookAirと子供たち

MacBookAirを買って1年になります。超初心者でしたがまったく問題なく使えています。
ちょっとでも気になったら買った方がいいですよ!

買った理由は、勢いだけです。
セミナーの前日に「明日Mac買ってきてもいいですよ」と無茶振りされたので、
勢いで買ってしまいました。

結果、大正解でした!
無茶振りに感謝です。
これが無かったらいまだに買ってなかったかも。

気になっているなら是非買ってみましょう。

“MacBookAirを買って1年。超初心者が勢いだけで買って大正解!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

スマホ代は誰でも簡単に節約できる!夫婦で月5,000円以下も可能

スマホとタブレット画像

スマホ代は節約できます。夫婦で5,000円以下も!誰でも出来るし、簡単ですよ。
面倒だからと何もしないのはもったいない!

友人と食事したときにスマホ代の話になりました。
スマホ代が高い、と。
自分は3,000円くらいだけど、、、と言ったら驚いていました。

スマホ代は誰でも節約できます。
ウチは夫婦で5,000円以下です。

2015-06-13 12.51.50

“スマホ代は誰でも簡単に節約できる!夫婦で月5,000円以下も可能” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

残業は絶対しない!残業をしないために必要なたった1つのこと。

残業したくないなら残業をしないと決心しましょう!
「残業なくなればいいな」ではなく「残業しない!」と決めることが大切です。

ここ数ヶ月、残業をしていません。
残業をしたくないからです。
残業をしないようにするために必要なのはたった1つです。

それは、「絶対に残業しないと決心する」こと。

なんとなく「残業したくないな」と思っているだけではいつまでたっても変わりません。

絶対しない、と決心しましょう!

2015-06-12 15.36.00

“残業は絶対しない!残業をしないために必要なたった1つのこと。” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

会社にお金を残したいなら税金を払おう!節税より納税が大切。

会社にお金を残すためには納税が必須です!
節税よりもお金が大事。

経営者と話していてよく話題になるのが節税のこと。
経営者であれば、少しでも税金を減らしてお金を残したいと考えるのは当然です。
ですが、過度な節税は逆にお金をなくすことに繋がります。

お金を残したいなら節税よりも納税が大切なのです。

2015-06-11 21.54.44

“会社にお金を残したいなら税金を払おう!節税より納税が大切。” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

子どもは何人欲しい?もう一人産もうか決めるのはお金だけじゃない。

子どもは何人欲しいですか?何人産むか考えていますか?
いろいろ考えることもありますが、一番頭を悩ませるのはお金の問題。

もう一人産むかどうかというのはお金だけの問題じゃありません。

今、3人目の子どもを作るかどうか悩んでいます。
今は4歳と1歳の子がいますが両方とも男の子。
妻はどうしても女の子が欲しいらしいのです。。。
もう一人産もうか迷う、というのは少なくとも産むことができる状態なんですよね。

2015-05-10 12.21.18

“子どもは何人欲しい?もう一人産もうか決めるのはお金だけじゃない。” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

経費になるかどうかの判断基準は1つ。その支払が売上に貢献するか?

経費になるかどうかの基準は売上に貢献するものかどうか、ということです。
結果として売上につながらなかったとしても経費になりますよ。

仕事柄よく聞かれるのが、「これは経費になる?」ということ。
経費になるかどうかは税理士に聞いてもわかりません。
自分自身で判断することが必要です。
判断基準はたった1つ、売上に貢献するかどうかです。

2015-06-09 15.35.42

“経費になるかどうかの判断基準は1つ。その支払が売上に貢献するか?” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

新車を見るならショッピングモールがいい!ディーラーより断然見やすい

車を見るならショッピングモールのディーラーがいいですよ!
普通のディーラーで入りにくいですよね。

新車を見るためにショッピングモールに行ってきました。
車のディーラーって入りづらいですよね。
そんな人はショッピングモールにあるディーラーにいってみましょう!
ショッピングモールの方が断然見やすい!

2015-05-02 10.53.35

“新車を見るならショッピングモールがいい!ディーラーより断然見やすい” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

子連れに超オススメ!無料で遊具と自然あり!そうか公園が素晴らしい

今日は近所にある、そうか公園に行ってきました。
遊具もあり自然もあり、子連れで無料で遊べるスポットとしてオススメな公園です。
公園ってありきたりな感じですが、意外と侮れません。

2015-06-07 14.16.45

“子連れに超オススメ!無料で遊具と自然あり!そうか公園が素晴らしい” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

父親参観の内容など。父親参観はパパ同士の交流ができる貴重な機会。

父親参観に参加してきたので、その体験談を書いているブログです。
参加した感想は「絶対に参加した方がいい」です。

今日は幼稚園の父親参観でした。
父親参観の内容と保育参観との違いなどを記します。
母親だけの方もいました。

2015-06-06 08.48.19

“父親参観の内容など。父親参観はパパ同士の交流ができる貴重な機会。” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

子どもを読書好きにさせるためにやっている4つのこと。

子どもを読書好きにしたいと考えています。
そのために、今4つのことに取り組んでいます。

読書好きにしたいのは私自身が昨年あたりから意識して
本を読むようになって読書の影響の大きさを感じているからです。

2015-06-05 08.28.34

“子どもを読書好きにさせるためにやっている4つのこと。” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]