解約に手間がかかるのは本当に嫌!しつこい引き止めは逆効果

ご利用ありがとうございました

何かのサービスを解約しようとしたときにしつこい引き留めがあるのって本当に嫌ですよね。解約されたくないのはわかるのですが、あまりにしつこいと二度と利用しようとは思いません。

去る者追わずのほうがいい場合もあります。

しつこい引き留めは逆効果!

ご利用ありがとうございました

“解約に手間がかかるのは本当に嫌!しつこい引き止めは逆効果” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ネットで気になる人がいるなら積極的に接触してみよう!

ネットだと怖そうに感じる人も実際に会ったり話してみるとそうでもなかったりします。興味のある人がいるなら会いに行ってみましょう!イメージとは違う場合もありますよ。なんとなく怖そう、近づきがたいと思っているのは勿体ない。

気になっている人がいるなら積極的に接触してみましょう!

IMG_9388

“ネットで気になる人がいるなら積極的に接触してみよう!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

残業したくないならやめればいい!行動しないと変わらない

日時計

残業をなくしたいと思っている方は多いでしょう。
残業したくないから何とか仕事の効率化をしようといつも考えている。。
そんなことよりも確実に残業を減らせる方法があります。

早く家に帰りたい!と思えるようになれば残業はしなくなりますよ。

残業したくないと思っているだけでは何も変わりません。

日時計

“残業したくないならやめればいい!行動しないと変わらない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

信者ビジネスは悪いことじゃない。ファンを作れるのは凄いこと

遠目のシンデレラ城

最近ネットで信者ビジネスなる言葉を知りました。
信者からお金を巻き上げている、と悪い意味があるようですが本当にそうでしょうか?
信者=ファンを作れるのは凄いことです。

その人のサービスが期待以上でないとファンにはなりません。

信者というと聞こえが悪いですがファンならいいですよね!

遠目のシンデレラ城

※ディズニーも信者ビジネスみたいなものでしょう。

“信者ビジネスは悪いことじゃない。ファンを作れるのは凄いこと” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

親になって5年。子供が生まれてくれて本当に良かったと思う

庄和公園の長男

今日は長男の誕生日。5歳になりました。
親になって5年。
子育てに追われて毎日大変だけど月日が経つのはあっという間です。

大変でしたが、子供が生まれてくれて本当に良かったと思います。

今思っていることを書いてみます。

庄和公園の長男

“親になって5年。子供が生まれてくれて本当に良かったと思う” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

電話は相手の時間を奪う時間泥棒。使うときは気遣いが大切

電話の画像

先日、知らない電話番号から電話がかかってきました。
普段はあまり電話を使わないので着信に気づくことがないのですがそのときはたまたま気づいたのです。気づいたので出てみたら、、不動産投資の営業でした。

時間を奪われた上に無理な売り込みをされるのは嫌ですね!

電話って強制的に時間を使うことになるので嫌いです。

電話の画像

“電話は相手の時間を奪う時間泥棒。使うときは気遣いが大切” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

SNSの投稿で「自分のことかな」と思うことがあっても気にしない

曇り空

TwitterやFacebookなどを見ているとたまに「自分のことかな」と思うことがあります。良いことが書いてあれば良いのですが批判的なことだったりすると気になってしまうことがありますよね。。

SNSの投稿で「もしかして自分のこと?」と思っても気にしない方が良いです。

はっきりと名指しされていない以上は自分のことかどうかわかりません。

曇り空

“SNSの投稿で「自分のことかな」と思うことがあっても気にしない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

やっぱり満員電車は嫌!乗らない工夫をするべき

ディズニーリゾートライン

今日は久しぶりに満員電車に乗りました。やっぱり不快でしかありません。
どうにかして乗らないような工夫をすべきです。

毎日通勤で往復2時間乗ってます、って信じられません。
ちょっと前の自分がそうだったのですがよくやっていたなぁと思います。

通勤中に本を読んでるから有効活用してます、って言っても
家やカフェで読んだ方が明らかに効率がいいはずです。

満員電車には乗らない方がいいです。

ディズニーリゾートライン

“やっぱり満員電車は嫌!乗らない工夫をするべき” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

母の日なので母に感謝しよう!電話やメールでもいいから連絡してみよう

母の日の画像

今日は母の日です。普段はあまり意識することがありませんが年に一回くらいは母のことを考えて感謝しましょう!親孝行は生きているうちといいますから母の日というイベントをきっかけにありがとうと言ってみましょう。

母の日の画像

“母の日なので母に感謝しよう!電話やメールでもいいから連絡してみよう” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

セルフマガジン(事業案内)が完成!フリーランスは作った方がいいですよ

セルフマガジン

ちょっと前から少しずつセルフマガジンを作っていました。
個人の事業案内のようなものです。
ようやくそれが完成しました!

本家のかさこさんのサポートを受けてようやく完成です!

セルフマガジン

“セルフマガジン(事業案内)が完成!フリーランスは作った方がいいですよ” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]