スマホはなるべく近くに置くようにしています。
でも使いすぎないように注意しています。
何でもいいから一つでも行動
最近続けてセミナーを受けています。
何かしら行動したいものです。
ブログを続けているのは好きだから
ブログを続けているのは好きだからです。
最初は営業のためでした。
「怪を訊く日々 怪談随筆集」読了
実話怪談集を読みました。
読み応えのある本でした。
断る迷いを無くす
今までに何度か仕事をお断りしたことがあります。
最初は迷い不安がありましたが、今はありません。
ZOZOマリンスタジアムにまた行きたい
少し前にZOZOマリンスタジアムに行きました。
また行ってみたいなと感じました。
賞与はお金以外のことで
独立してからは賞与がありません。
無いことに慣れました。
「他は無料ですけど」
仕事の依頼をいただけるのはありがたいことです。
でも今は無料相談は受けていません。
もう食べていけると思ったことはない
独立してから「もう大丈夫だろう」と思ったことはありません。
ずっと危機感はあります。
虫よけの「おにやんま君」「あかねちゃん」がいい感じ
少し前に「おにやんま君」を買いました。
確かに虫が減ったような気がします。
“虫よけの「おにやんま君」「あかねちゃん」がいい感じ” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]