初めて素泊まりを体験しました。
素泊まりもいいかも。
旅行
旅行にはちょくちょく行きます。
大抵は近くの温泉ですが、それでも子供たちは喜んでくれている・・はずです。
私も近くでも楽しめます。遠ければいいというわけでもないと考えていますので。
今まで旅行に行くと必ず食事付きでした。
朝と夕の2食付きしか行ったことがありません。
しかもバイキングです。
私は部屋食のほうが好きなのですけど、、、、部屋だと子供たちが食べられなかったりすることもありますから。
特に長男はバイキングで本当にたくさん食べますので。
バイキング必須だと思っていました。
素泊まりで
先日、初めて素泊まりを体験しました。
子供たちがいなかったので妻と二人で。
食事に困ることが心配だったのですけど・・・素泊まりでまったく問題ないですね。
というか素泊まりのほうが自由でいいなぁと。
食事の時間に縛られることもないのが大きいですね。
朝食も本当に自分の好きな量だけ食べることができるのはいいです。
このときは夜は近くの気になっていたお店に。
朝は前日のうちにコンビニで買っておきました。
妻も私もこんな感じでいいなぁと強く感じました。
この地域の名産があれば、と思ったのですがそんなになかったので普通の食事になってしまいましたけど。
好きな時間に好きなものを食べるのはいいですね。
何より素泊まりですと安いですし。
子供たちがいると素泊まりだと物足りないと思ってしまうかもしれないですけどね。
妻と二人だったら素泊まりで十分だなぁ。
子供たちも徐々に親と旅行に行くことが減るでしょうから素泊まりが増えそうです。
【編集後記】
昨日は決算、月次、提出などなど。
今月は決算が多いので何とか。
長男は部活で不在でしたが次男がいるのでお昼問題も。
【子供のこと】
次男は修学旅行のお土産で買ってきたお菓子を食べていました。
自分で買ったので特に美味しかったようで。
いつも食べ物は残ってしまうのですが今回はすぐ無くなりそう。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]