毎日暑い日が続いています。
日傘が必要かなぁと感じています。
暑い
少し前に長男の部活の試合の見学に行きました。その日はものすごく暑くて、最高気温が35度ぐらいを予想されていました。熱中症の対策しないとまずいなぁと。
ひとまず普通のタオルと帽子と熱中症用のタブレットと濡らすと冷たくなるようなタオルを用意しました。
あと日陰があるかどうか心配でした。
以前、見学したときにまったく日陰がなかったので。暑くて大変な思いを・・・。そこで思い出したのが日傘です。
日傘
私は日傘を持っていません。そこで妻がいつも使っていることを思い出して借りようと思いました。で、実際に使ってみたのですが、日傘があると全く違うんだなとかなり感激しました。ずっと日陰にいるっていうのが、こんなにも違うものなんだなとすごく驚きました。
いつも女性が日傘を使っているっていうイメージがあるんですが、多分男性もみんな使ったほうがいいなと感じました。
今まで使ったことが無いので抵抗ありますけど。今回、妻に借りたのは晴雨兼用の折りたたみです。
これなら普段から持ち歩けるしいいなぁと。
アマゾンで調べてみると、デザインも男の人が使っても全く問題ないものがありましたし、値段もものすごく安いものがありました。千円ぐらいで買えるものもありましたので、ちょっと買ってみようかなと。
本当に暑い日が続くので熱中症予防は必須ですね。
まぁそもそも暑い日には出歩かないことが一番。
余計な外出はしない、日中を避けるといったことも気を付けたいです。
【編集後記】
次男は修学旅行、長男は部活。
子供たちがいないので妻とお出かけを。
子供たちがいないと静かですけど寂しいですね。
【子供のこと】
次男は引き続き修学旅行。
旅行中の様子を上げてくれているのですがあまり写っておらず。
楽しんでくれればいいのですけど。
【読んだ本】
→
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]