ひとりの時間が必要

私は大勢でいるよりひとりでいた方が落ち着きます。
ひとりの時間が必要です。

飲み会や懇親会

私は飲み会や懇親会が苦手です。
大勢の人が集まるところに行くと疲れてしまうからです。
お酒は嫌いではありませんが、少人数で静かな方が好きです。

独立してからは気乗りしない飲み会や懇親会には参加しなくて済みました。
これは独立したメリットの一つですね。

気の合う方々との食事会などもちょっと躊躇します。
参加して本当に大丈夫かなぁと心配になってしまうんです。

ひとりの時間

外向型内向型とよく聞くことがあります。
私は完全に内向型です。

一般的に外向型が多いと言われているようなので内向型は少数派みたいですね。

長男は完全に外向型、次男は内向型です。
これは間違いないです。
次男は私に似ています。

バッティングセンターの次男

ひとりで仕事をしているのもおそらくこういったことが影響しているのでしょうね。

人を雇わないといけないのなら、仕事を減らしてひとりで続ける道を選びます。

普段ひとりで仕事をしているのですけど、意識してひとりになれる時間を作っています。
日中は子供たちはいませんけど妻がいることもあります。妻がいるときは一緒にランチを食べてその後はひとりになることが多いです。
仕事があっても無くてもひとりの時間を取っているのです。

ひとりになって何か特別なことをしているのかというとそうでもなく。

ただカフェでゆっくりしたり書店をぶらぶらしたり。
一日のうちに短い時間であってもひとりの時間がないと何となく疲れてしまいます。ひとりで寂しいといったことはありません。

→ THE CHILD CODE「遺伝が9割」そして、親にできること わが子の「特性」を見抜いて、伸ばす 

 

外向・内向とか影響しているのかわかりませんけど、私はやっぱりひとりの時間が必要です。
もちろん家族といる時間も大切ですけどね。

 

【編集後記】
昨日は最後の確定申告を。
買い物にちょっと出かけて夕方に子供のお迎えに。
夜は子供たちと野球ゲームを。
長男と次男それぞれ対戦したのですが2試合ともサヨナラ負け・・。

【イクメン日記】
長男は学校から帰ってくるとすぐ公園に飛び出していきます。
外で遊ぶことが楽しくて仕方ないようです。
ゲームは持っていきません。

【一日一新】
JAFクーポン