イラっとしたときは「待つ」「どうして」を考える

単純ですがイラっとしたときには「待つ」のが効果的ですね。
私の場合は変に何かやるより「待つ」ことが一番いいです。

アンガーマネジメント

たまにこのブログで書いているのがアンガーマネジメント。
本当に難しいですね。
怒りをコントロールするのは自分には無理だなと感じています。

そもそも怒らなければいいのでしょうけどそれも私はできません。

本を読んだりセミナー動画をみたりしてみましたけど
怒りをコントロールするのは本当に難しい。
もうコントロールするのは諦めています。

とにかく「待つ」

一番効果があるかなぁと感じるのは待つことです。
イラっとしたときにすぐ言い返したりしないでしばらく待つ。
本に「6秒待つといい」とあったのでそれを読んでから待つようにしています。

待っても怒りが収まらないこともありますけど、、、待つとだいぶマシになります。

怒りにまかせての言動が減りますからね。
私にとっては「待つ」が一番効果ありました。

自分の感情が動いた理由は何か?

もう一つは「イラっとしたらチャンス」の言葉を思い出すようにしています。
どうしてイラっとしたのか?を考えるのですね。

自分にとっては当たり前に出来ることが、他人が出来ていないから怒る。
それが自分の強みになるかもしれない、と。

イラっとしたときに「待つ」そして「どうしてイラっとしたのか」を考えるようになりました。

不機嫌は罪である

それでだいぶマシになりましたね。

あと本に書いたあったのですが「完全に無視する」方法。
私は無理でした。
無視しよう、考えないようにしようと思ってもついつい思い出してしまうので。

「待つ」「原因を考える」が私にはあっていそうです。

【編集後記】
今年のテニスの大会スケジュールを少し確認。
去年は秋だった大会が春になっていたり。。
今年もできるだけ行きたい。

【イクメン日記】
長男の卒業式の案内が来ていました。
ランドセルを買いに行った日をハッキリ覚えているので早いものです。

【一日一新】
eメッセージアプリ