行列に並ぶのは嫌いです。
少しお金を払うことで回避できるなら払います。
銀行の手数料
普段あまり現金を持ち歩いていません。
なるべくスイカ、パスモ、クレジットカードを使うようにしているので現金は最低限だけ。
それでもたまに現金が必要になるので引き出します。
近くに使っている銀行がないので仕方なく違う銀行のATMを使っています。
毎回気になってしまうのが手数料。
時間帯によって引き出し手数料がかかるのが納得できないのでなるべく無料の時間帯に利用するようにしています。
でも何が何でも手数料を払わないということではありません。
場合によっては払うこともあります。
110円の手数料を払いたくないためだけに時間をかけて遠いATMに行くのがムダだと思うからです。
お金を払う
USJやハウステンボスではお金を払うことで優先的にアトラクションを利用できるチケットがあります。
USJに行ったときにエクスプレスパスを使いました。
家族全員分だとそれなりの値段になるのですけど行列に並ばなくていいことを考えるとお金を払うべきだと思ったからです。
ハウステンボスのプレミアムチケットは3,000円なので比較的安いです。
アトラクションは3つしか利用できませんけどラウンジが使えたりと便利です。
アトラクションに限らず行列は避けたいものです。
飲食店などでもプレミアムチケットみたいなものがあればいいのになと感じます。
少しお金を払うことで行列しなくていい、みたいな。
空港のラウンジとかもいいですよね。
もちろんなるべくならお金は払いたくありません。
でも少しの負担でストレスが回避できるのであれば払った方がいいこともあるでしょう。
何が何でも払いたくないと思ってしまうのはよくないかもしれません。
【編集後記】
最近は外食するときにブッフェを選ぶことが多くなりました。
なんとなくパンやご飯を制限しているので。
今までまったく行かなかった近くのファミレスが意外とよくていい発見がありました。
夕方に子供たちとテニス。
【イクメン日記】
二人ともテニスが楽しみにしてくれているので嬉しいです。
長男はもう3年くらい同じラケットを使っているのでそろそろ買い替えかなと。
次男はまだまだ。。
【一日一新】
次男と近くのファミレス