開業準備にどれくらいかかる?今思うともっと早く独立すればよかった

税理士の開業準備ってどれくらい必要でしょうか?
今思うともっと早く独立すればよかったと感じます。

「開業準備中」を見かける

ネットでたまに「開業準備中」の方を見かけます。
私は独立してよかったと思っているので開業されるのはいいことかなと考えています。
すべての人に勧められるわけではありませんけども独立したいと思っている人には背中を押したいです。

私自身がそうだったからわかりますけど、独立前ってすごく不安ですよね。

すでに独立されている人のメルマガ、ブログなど毎日本当に何度もみていましたし。
毎日のように独立してどうやって食べていくのかを考えていました。

いまになっては独立してよかったと思っているので「開業準備中」の方は応援したいですね。
このブログは日記のような感じになってしまっていますけど、たまに独立してからのことも書くようにしています。

開業準備はどれくらい

私の場合は当時の所長と考えがあわず勢いで独立したので準備らしい準備は何もしていませんでした。
勢いで辞めたので2週間くらいしかありませんでしたから。

開業してから色々と揃えました。
当初は自宅事務所でしたから事務所を探す必要はなく、PCと弥生会計だけ購入。
個人の確定申告は国税庁HPを使用し必要がでてきたらその都度税務ソフトを購入しました。

本当に最初はPCと弥生会計だけだったので20から30万円くらいでした。
DellのPC今から独立するとしても多分同じかなと。

私の場合は特殊かもしれません。
今は個人事業メイン、税務調査が多いので税務ソフトはそんなに必要ありませんから。

最初から税務ソフトをすべて揃えてなんでも対応できるようにするのも一つの方法だと思います。
それなりに負担にはなりますが何にでも対応できる安心感もあるかなぁと。

お金の問題もありますよね。
最初から仕事があるケースは稀でしょうから。
生活資金をためておかないといけないですよね。

でも、今考えるとコツコツ貯金するのも大切ですけど借入をして時間を買うような形もよかったかなと。

年間100万円を貯めるのは結構大変。
月8万円くらい貯めないといけないですし。賞与があればもっと楽かもしれません。
借入をして早めに独立するのも手ですね。

たまにネットで「開業準備中」と見かけます。
この記事を書いているのは2021年6月26日です。
「開業予定2022年」などを見かけることもあります。まだ半年以上先です。

開業すると決めているのであれば早めの方がいいのかなぁとも感じます。
勤めている事務所との関係もありますから簡単にはいかないこともあるでしょうけど。
従業員であればすぐ退職できるかもしれませんが役職があるとそうもいかないでしょうし。

すぐ独立できるのに不安で先延ばしにしているのであれば思い切りも必要です。
迷っているのであれば考えた方がいいでしょうけど「独立したい」「開業したい」のであれば思い切って行動してみるのもいいかも。

開業についてはもう少し細かく書いてkindleにしています。
→ 理士開業日記: 0からの独立

【編集後記】
昨日はオフ。
子供の用事があったので少し外出。
ヨドバシでライカのスマホを触ってきました。
欲しいけど、、、高いですね。
その後に公園。

【イクメン日記】
次男もだいぶテニスができるようになってきました。
ラリーが続くようになり楽しくなってきたようです。

【一日一新】
ベローチェ コーヒーゼリー